ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

四国地方梅雨入り & 田中選手世界陸上出場権獲得 & マナーを守って

2022-06-13 22:02:39 | 日記


気象庁は「今日四国地方が梅雨入りしたとみられる」と発表
平年より8日昨年より32日遅い梅雨入りです
わが町はまだ明日かもね



昨日陸上の世界選手権代表選考会を兼ねて大阪市のヤンマースタジアム長居で行われ
5000mは田中希実選手が15分5秒21で優勝


1500m4分11秒83で優勝
800mは2分04秒51で2位


7月米オレゴン州で行われる世界選手権に田中希選手1500mと5000mに出場権獲得
おめでとうございます ケガしないでね




今日は待ちに待った(土日の二日間)テレビとエアコンを設置していただく
やはり新しいのはいいですね
テレビでユーチューブが観られ嬉しいねお昼過ぎまでかかり
年金様「これで暑い夏乗り越えられるわ」とご機嫌

街の電気屋さんも毎日ブログアップされてるそう
今日ラインに私も仲間入りさせていただきました



夕方から町内のゴミ立当番(蛍光灯・乾電池)に行って来ました
電球を持ってこられたが居られ「燃やさないごみ(不燃物)」の日に出していただくよう
持ち帰ってもらいました

ボタン電池もそのまま出される人も居られビニールの袋に入れる
キチンとセロテープで張って出されてる人も居られるのに
マナーを守らないとね
蛍光灯は年末交換される人多いですがこの時期少ないようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日「恋人の日」& 久しぶりに長女が

2022-06-12 21:08:19 | 日記


今日6月12日は何の日
今朝ラジオで言ってましたがブラジルサンパウロ地方にはこの日を「恋人の日」として
恋人同士が写真立に写真を入れて贈りあう習慣があることから
1988年額縁のPRの為全国額縁組合連合会が制定されたと

神戸市垂水区には恋人岬がありますね JR垂水駅から平磯公園の先に
明石海峡大橋を一望出来絶好のロケーション
ご夫婦で いやそれこそ恋人と行かれては
(私は以前三歩クラブからここを訪れたことがあります)
皆でその時「今度来るとき彼氏とね」とか言って笑ったがあります



いつも忙しくしてる上の娘が久しぶりにやってきました
職場が変わり大変なよう 
年金様には白鶴酒造のビール 珍しいね


私にはシックなお花嬉しいね 


又色々おやつも 二人ともニッコリ 
妹宅のお菓子も預かっています
年金様久し振りに娘に会い喜んでました

バタバタして帰っていきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州北部・南部梅雨入り & 助かりました & どうして一遍に & 収穫

2022-06-11 19:04:03 | 日記


気象庁は九州北部・南部に梅雨入りしたと見られると発表
北部は平年より7日遅く昨年より31日遅い
又南部は平年より12日遅く昨年より31日遅い梅雨入りとなりました

これから梅雨に入り集中豪雨などあり気を付けたいものです

今日お友達が昨日のPC授業の動画のコピーUSB忙しいのに
わざわざ持ってきて下さいました

動画ファイルは保存していましたが効果音保存してなかったので一緒に保存しました
助かりました 抜けてる私 今後ともよろしくね

さぁ~動画ファイルの圧縮また効果音入りボチボチやってみないとね
こちらがお世話になってるのにこんなの頂きました



昨日年金様の部屋のエアコン20℃にしても冷えない壊れたのかなと
昨日朝「ちむどんどん」観てお昼前テレビつけようとするが
テレビ電源点滅してなく何時もの街の電気屋さんに
午後はリモート授業があるので夕方に来てほしいと連絡入れる

どちらも7年半ぐらい使用してるがどうして一遍に・・・と
部品交換しても結構かかるし購入することに 今日見積書持って来られた
明日は日曜日でお休み 月曜日に両方設置の予定

大雨でなければいいですが・・・
テレビは設置できてもエアコンは雨の場合は後日にと
諭吉さんが飛んで飛んで行くわ

今年初めてのピーマン収穫


年金様のトマトカラスにやられたとネット張ってきたと嘆いてました

本日矢印のピンクのユリちゃんが開花
只今ピンク2種類だけになりました 以前はもっとあったのですが・・・
いつも同じようなパチリですが


ピンクのカラーも本日三つ開花して色ずく



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン授業 & ピンクのユリちゃん達

2022-06-10 21:15:22 | 日記


今朝の蒸し暑かったこと
今日は午後から月一のPC同好会学習オンライン授業です

ZOOMのアップデート更新確認がはっきりわからず友達に連絡入れる
エラーが発生し先生にSOS
授業の前から手のかかる生徒ごめんあそばせ

何時も授業今日は何の授業かなとドキドキする
スマホからPCへの印刷物・動画の圧縮の仕方など
先生のサポートでやっと出来上がりました

私の頭カチンコチン少しレンジでチンして解凍しないとついていけないわ
授業後のレコーディング終わるまでPC消さないの
忘れてしまって・・・ 友達にUSBお願いの連絡入れる
最後の最後まで皆さんに迷惑 頭脳膜炎です

午前中ピンクのユリちゃん達をパチリ
大分咲き出し黄色はもう咲ききったよう


貴重な可愛いピンクのアジサイが咲き喜んでます
鉄砲百合も沢山花を付けました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会学習日マスクでコーラス & 無料バスの切符

2022-06-09 20:09:54 | 日記


今年初めてのOB会学習日にマイチャーリーベンツで行ってきました
講師は加古川市「妙正寺」住職鹿多征道先生の法話

野球硬式審判員・加古川市養護委員など他にも(忘れました)
多種多様のお顔を持たれ勿論住職業も

ユーモアたっぷり良く通るお声で
「夏は来ぬ」「七つの子」「みかんの花咲く丘」「高原列車は行く」
歌詞の説明 曲の馴れ初め 作詞作曲家又歌手説明などされ皆で歌いました


久し振りの学習後喫茶で皆さんとお喋りする
今日は一つ教えてもらって得した感じ
病院の話になり市民病院は駅からシャトルバスがあるねの話から

医療センターにもシャトルバスがあればいいのにと
すると病院で支払った領収書持って窓口に行けば係の人が
帰りの無料バスの切符を渡してくれるそう
皆そんなの知らなかったね 何か得した感じ




我が家の玄関のアジサイのび太君になってるのでチョッキンチョッキン



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする