2024年12月20日
いつもの散歩道に秋の名残を求めてきました。
↑は紅葉の終盤を楽しませてくれるモミジバフウです。
残っていた紅葉していたモミジ
冬桜が可愛い花を咲かせていました。
山茶花も満開に
薔薇がまだ健気な姿で楽しませてくれています。
また来年の初夏を楽しみにしています。
アキニレ
名残秋の静かな公園
2024年12月20日
いつもの散歩道に秋の名残を求めてきました。
↑は紅葉の終盤を楽しませてくれるモミジバフウです。
残っていた紅葉していたモミジ
冬桜が可愛い花を咲かせていました。
山茶花も満開に
薔薇がまだ健気な姿で楽しませてくれています。
また来年の初夏を楽しみにしています。
アキニレ
名残秋の静かな公園
2024年12月10日
今年も冬桜が綺麗に咲きました。
寒くなったこの季節に毎年綺麗な花を咲かせて目を楽しませてくれています。
この時期にこの桜を見た瞬間 パァット! 胸が熱くなる自分がいます。
今年も有難う!
2024年11月30日
総合レクリエーション公園内のなぎさ公園にて
秋も深まってモミジが綺麗に紅葉しています。
赤く染まっている葉、黄色い葉、緑の葉
良く晴れた日にいろんな色があって楽しい散歩が出来ました。
↑は欅
シャクヤク 11月17日
長かった猛暑もやっと終わろうとしています。
散歩しながら小さな花々に目をくばる心の余裕が生まれたので
いくつか写してみました。
ランタナ ↑
ユーパトリウム
ミニヒマワリ
ペンタス
ムクゲ
ツユクサ
ひっそりと道端に咲いていたお花
今回一番のお気に入りです
2024年5月2日
フラワーガーデンにて
昨日から降り続いていた雨も止み
朝から爽やかな晴天になりました。
フラワーガーデンでは薔薇が綺麗に咲き誇っていました。
連休中は満開の薔薇が見れることと思います。
富士公園にて
爽やかな緑の中薫風を楽しみながら心地よい散歩が出来ました。
2024年4月23日
なぎさ公園にて
ツツジが綺麗に咲いています。
130品種17,000株の都内最大級のツツジ園だそうです。
展望の丘周辺でお弁当を持参のピクニックも楽しそう。
今週が見頃だと思います。
ベニバナシャリンバイも咲いていました
ボタン 一見シャクヤクかと思いました。