2023年4月5日
葛西臨海公園まで散歩に
今回は中央園路から東側を散策しました。
中央園路のフラワーポット↑
クリスタルビュー

水仙がまだ綺麗に

山吹

野鳥公園 ラムサール条約に登録されている干潟


帰り道で
葛西臨海公園まで散歩に
今回は中央園路から東側を散策しました。
中央園路のフラワーポット↑
クリスタルビュー

水仙がまだ綺麗に

山吹

野鳥公園 ラムサール条約に登録されている干潟


帰り道で

2022年4月8日
5月を思い起こさせる陽気の中久し振りに葛西臨海公園まで散歩に出かけてきました。
カメラを持たなかったのでスマホでパシャパシャと。
桜は終わっていると思っていたのですが、まだまだ楽しませてくれました。




シャクナゲも満開

ボケも満開

ハナニラも満開


散歩の途中からは上着を脱いでいい汗をかきながら楽しい散歩ができました。
5月を思い起こさせる陽気の中久し振りに葛西臨海公園まで散歩に出かけてきました。
カメラを持たなかったのでスマホでパシャパシャと。
桜は終わっていると思っていたのですが、まだまだ楽しませてくれました。




シャクナゲも満開

ボケも満開

ハナニラも満開


散歩の途中からは上着を脱いでいい汗をかきながら楽しい散歩ができました。
2021年3月30日
サクラ並木を通り抜けてすぐ左のシャクナゲ


サクラ並木を通り抜けた右側のシャクナゲ


シャクナゲの向井側 ボケ

タンポポ

カヌー競技場前のサクラ

芦ケ池周辺のハナニラ



日本庭園傍のサクラ

クリスタルビュー前

水族館入口付近

我が家の近くに自生しているカタバミ

観覧車下、クリスタルビュー下のお花畑が楽しめるのはまだまだ先になりそうです。
現時点では何が植わっているのか分からない状態です。
サクラ並木を通り抜けてすぐ左のシャクナゲ


サクラ並木を通り抜けた右側のシャクナゲ


シャクナゲの向井側 ボケ

タンポポ

カヌー競技場前のサクラ

芦ケ池周辺のハナニラ



日本庭園傍のサクラ

クリスタルビュー前

水族館入口付近

我が家の近くに自生しているカタバミ

観覧車下、クリスタルビュー下のお花畑が楽しめるのはまだまだ先になりそうです。
現時点では何が植わっているのか分からない状態です。
2021年3月30日
今回は葛西臨海公園の中央園路から右側に咲いているお花を撮りに出かけてきました。
2回に分けて紹介しています。
公園入口の左側に桜が綺麗に咲いていました。


シーサイドホテルの左脇に咲いていたハナズオウ


サクラ並木付近にて










今回は葛西臨海公園の中央園路から右側に咲いているお花を撮りに出かけてきました。
2回に分けて紹介しています。
公園入口の左側に桜が綺麗に咲いていました。


シーサイドホテルの左脇に咲いていたハナズオウ


サクラ並木付近にて









