![株式会社匠技術研究所 簡明な情報基盤を構築 匠技術研究所](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/3bfc5e113e0e2df5940fb9c3ba4eed11.png)
Ubuntu 16.04 LTS(国際版)の配布が始まりました
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Ubuntu 16.04 LTS(国際版)の配布が始まりましたので情報を共有します。
私のUbuntuデスクトップは
Ubuntu 15.10 MATE(国際版)にUbuntu Japanese Teamの日本語環境をかぶせています。
Ubutnu 16.04 MATE LTSに向けて3月よりBeta版にアップグレードし、使ってきました。
先ほどソフトウエアの更新を行い再起動したところ、beta版の表示がなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/844c3af4cb6efe0a04763664134f258b.png)
takumi@taniym01:~$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 16.04 LTS
Release: 16.04
Codename: xenial
takumi@taniym01:~$
一週間程でUbuntu Japanese Teamから日本語Remix版がリリースされます。
急ぎでない方は、日本語Remixのリリースを待ったほうが良いですね。
過去バージョンと比較するのであればクリーンインストールしたほうが良いです。
私のデスクトップは、アップグレードインストールなので、ほぼ過去バージョンのまま。
微妙な変化しか見えません。