漫画家になってだいぶ経ちますが
「…あれ? もしかして来年、デビュー20周年じゃないか?」
と思い、よし、2016の年賀状はアニバーサリーな感じで行こう!と
考えていたら、実は今年が20周年だったらしい・・・
・・・ああッ・・・!
しかもこの情報、さっきウィキペディアで調べた・・・
自分自身の情報をなぜ、ネット頼り・・・
・・・だって、だってね、
「藤丞めぐる様、あなたは1995年にデビューしました」
っていう証明書みたいなものを出版社からもらうわけじゃないしさ。
まあ、デビューした出版社で、ずっと活躍していれば
編集部から何かしらのお知らせはあるのかもしれないけど・・・
コミックの裏表紙とかに書かれてないかな~と思って、
『緋桜白拍子』とかいろいろひっくり返してみたけれど、なにもなし・・・
ということでネットに頼るしかなかった私・・・
しかも、私はデビュー年を、1996年か1997年のどっちだったかなあ・・・
と思っていたのに正解は1995年・・・
・・・大丈夫か! いいのか、こんなことで・・・!
でも、デビュー作を描いてた時のことは覚えてるんだよね。細かいことまで。
やっぱり、デビューにむけて、初めて担当さんと相談しながら作った作品だからだろうね。
・・・・・・いや・・・・・・ってゆうか・・・・・・だから
今年が20周年だったなんて・・・!
もう二カ月で終わりじゃん・・・なんか・・・なんかしたかったよ、記念的ななにかをさ・・・
だから年賀状どうすんだよ、2016・・・
・・・21周年記念、っていうことにしようか・・・
うわっ、中途半端・・・
一年ごとに「〇周年!」っていってる近所のラーメン屋みたいだ・・・
昨日、原稿上がりました。今回は『美坊主』がメインだったのですが、
坊主・・・住職さんです。
これまでに、オッサン坊主は何度か描いたことあるんですが、
いわゆるイケメン的な美形的な坊主っていうのは・・・初めてでして・・・
・・・なんか、やっぱりさあ・・・少女漫画風の絵(今はレディコミだけど)で、
つるつる坊主ってさあ・・・
しかも「美坊主」設定だから、最初のキャラクターラフでは、まつ毛バシバシにしたのですよ。
そしたら担当さんから、「さすがにまつ毛は、女っぽくなっちゃうので・・・」とNG。
ちぇっ、たまには、まつ毛バシバシの男も描きたかったのにさっ。
・・・とは思ったものの、実際に原稿を描き始めたら、まつ毛なしで正解でした。
オールヌードがあるんス。
腹筋割れたマッチョ美坊主の全裸シーンが・・・
これで、まつ毛まであった日にゃあ、あんた・・・マニアックすぎるだろう・・・(-_-;)
ちなみに、これがNGのまつ毛坊主。
さあ!この坊主がまつ毛なしでどうなっているかは、10月29日発売の
ぶんか社 まんがグリム童話 12月号でチェックしてね。