本日、ぶんか社デジタル雑誌『蜜恋』に連載している
「今夜、義父が夜這いにきます」
最終話の原稿を宅急便で送りました。
あ~無事に終わってよかった。
・・・まあ、内容はあまり無事ではない感じですが・・・
この作品には「夏彦くん」という、ちょっとイカレた青年が登場しているのですが、
今回、自分で描きながら、
…この人、マジで怖いわ・・・
と、しみじみ思ってしまいました。
エロマンガなのにね・・・
一体誰が、初登場のころのさわやか青年だった夏彦くんを
覚えているだろう・・・
わたしですら、今日久しぶりにキャラ設定表を見て、
・・・ああ・・・夏彦くんて、こんな笑顔だったのね・・・
と、在りし日の彼を思ってしまったというのに(笑)
さて、引き続いて新連載が始まります。
早くストーリー作らなきゃ・・・!(^_^;)
とりあえず、今回の原稿が、十年に一度だという大寒波に負けず、
無事、編集部に届くことを祈ります・・・!
頼みましたよ!クロネコさん!
お正月も終わりましたが、餅はまだ残っています。
田舎の近所のおばちゃんが毎年作って、送ってくれるんです。
秋田だから米どころ、餅もおいしいんです。
しかし・・・若い時と違って、もうそんなに餅食えねえ・・・
なのに母は、きなこ餅とぜんざいと、おまけに豆餅まで焼いている・・・
・・・だから、朝からそんなに食えねえってば・・・母よ・・・
そんな餅責めのお正月が終わり、ほっとしていたら今度は鏡開きが・・・
日本の一月は餅ばっかりや・・・
「カビがはえないうちにね!」と母。
・・・わかるけど・・・そろそろパンが食べたいよ・・・
きのうの昼ごはんは、きなこ餅と砂糖醤油のお餅・・・
今日の朝ごはんは、豆餅とバナナとみかん・・・
なんだ、この食生活・・・
・・・もう、あしたは餅食べないからねっ!
あけましておめでとうございます。
昨年末から風邪をひいて、咳のしすぎでしょうか、左の脇腹と背中がつったように痛い藤丞です。
・・・なんだか年をとるたびに風邪のひき方が変わってきた・・・
いろんなことが起こります・・・はふう・・・(-_-;)
このお正月も仕事三昧でした。現在もですけど。
今、40Pの消しゴムかけを終えて、ちょっと疲れたのでこれを書いてます。
あ~ベタしなきゃ~
今回はメインキャラがみんな黒髪だよ~・・・う~
でも、元気の出ることがありました。
新年早々コメントありがとう!ゆりさん!
時迅への熱い想い、しっかりと受け止めましたよ。
昔からのファンだという方からコメントをいただくと、本当にうれしいです。
もちろん、新しいファンの方もうれしいですよ!
やはり・・・時迅ファンというのは、想いを胸に秘めておく方が多いのでしょうか。
冬尋ファンは想いをぶちまける方が多いのですが(笑)
では、ゆりさんに年賀状を!
これからも、どうぞおつきあいくださいませ・・・❤