先週のはじめ あまりにもお天気が良くて
いてもたってもいられずに小樽までドライブにでかけた。
車を止めて小樽運河沿いをゆっくりと歩く

路上に手作り作家さんのお店が並んでいて
その中のひとつに惹きつけられた。
ワイヤーを使って名前入りのアクセサリーをその場で作ってくれる。
よくありがちなお店なんだけど その仕上がりの美しさと制作者の芸術家風な面持の男性に惹かれた。
どうやって作るのかな・・・興味津々でブレスレットをオーダー800円(^O^)
↓↓出来上がったものがコレ↓↓

バランスが絶妙で美しいでしょ♪
その方は、50年もワイヤーを使って制作を続けているんだって
さすがな手さばきにウットリ
あっという間に仕上げてくれました。
もう少し見ていたかったなー(笑)
その時に持ち帰ったキラキラした気分が消えないうちに
私流のアレンジを加えてみました♪

使用した石は サンゴ ハニーストーン ローズクオーツ
そしてパーツクラブで購入したまんまになっていたお花のパーツ
動くたびに花や石たちがフルフル揺れて気持ちが華やぐ
可愛らしい作品になりました♪
そして 小樽と言えばガラス細工
指先に乗りそうなちいさなガラス細工を少しづつ集めています。


見ているだけで笑顔になるなるー(^u^)
下に紹介したのはガラス細工を使用して作ったピアス
ガラス細工のウクレレにUV樹脂で金具を付けて
ブルーのガラスビーズをあしらいました。
本当はギターと書いて売ってましたが
ペグが四本は、ウクレレだよね♪って
ウクレレってことにしちゃいました。

ウクレレにこだわっているのは この夏にウクレレを習いはじめて2か月
いま、どっぷりはまっているんです。
無地のウクレレにも葉っぱ模様をデコレーションしちゃいました。

リラックマもご機嫌 わたしもご機嫌です♪