tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

満月 きれい~~~

2012-01-10 | ひとりごと
今朝6時22分の写真ですっ

リビングの窓からパチリ
とっても綺麗です

満月カレンダーを見てみると次は2月8日なのね
お月様を見ているとパワーをもらえそうです

さぁ、今日は仕事始めでーす
めざましテレビを見ていたら
魚座さんは今日の運勢いいみたいですしぃ
はりきっていこ!!!

FIFAの年間表彰式がチューリヒで行われ2011年の女子世界最優秀選手に選ばれ
着物姿で表彰式に臨んだ澤穂希さん
すごくお着物がお似合いです
日本の女性!って感じで見ていて爽やかでした

昨日は銀座をぶらぶらしていて綺麗な振袖の女性をいっぱい見ました
素晴らしいお着物にうっとりしたんですが・・・
お化粧がねぇ、つけまつげに濃い色のアイシャドー
うーん


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胴裏や八掛って色々ありますね

2012-01-10 | きもの
8日に着た着物の胴裏です
紬胴裏地です

玉糸の節が入っていて
節糸が表地との添いを良くし着崩れしないんですって
しかも丈夫で長持ちするそうです

八掛の生地には縮緬用と紬用があり
縮緬用はパレス八掛とも呼ばれ後染のものです。
紬用は駒撚と呼ばれ先染めです

パレス八掛にはボカシと無地があります
色の薄い表地にはボカシを使うことが多いと思います

紬用は先染ですからボカシはありません
紬用は弱いから裾が擦り切れてしまうと言って紬にパレスを使う方もいらっしゃいますが

アタシのは紬用八掛です

胴裏も12付や14付や輸出用胴裏があり
お値段もピンキリで、どれを買ったらいいのか迷ってます

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする