tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

決まりましたっ(また来年も黒留着ます)

2011-10-16 | ひとりごと
来年の11月3日に結婚するんですって
今日聞きました

昨夜メールで「あした昼飯一緒に食おうか」と・・・
そういう予感はしてました

なんだかホッとしましたよ
これから忙しくなるわね ユーくん&ミーちゃん

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園まで・・・(婿さんちですっ)

2011-10-15 | ひとりごと
決まりましたっ マンションの引渡し日が。。。
引越しの日も決まったので見積もりにきてもらう事になりました
そこで価格交渉なら母さんの出番よっ
ってことで言ってきました

朝は強風で出かけるのは無理かなぁと思ったんですが
お昼前からいいお天気になりましたねっ

4トン車で婿さんちから荷物を詰めて出発して我が家に寄ってアズの荷物を詰めて
新居に到着・・・ってコースです

さてアタシも忙しくなります
うーん 寂しくなるのかなぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋散策(ってかぁ~迷子?)昼飲み最高♪

2011-10-14 | ひとりごと
午前中はエステでしたっ
毛穴の大掃除をしてもらい肌を引き締め・・・

13時半にプチみろさんと池袋の全国伝統工芸品センターで待ち合わせしてました
伝統工芸品って色々ありますよねぇ
プチみろさんとアタシが欲しいのは津軽の伝統工芸。。。あけびのバッグ

いっぱい見て周り、しゃべりまくったら喉が渇いちゃった
アタシたちはビールでしょ♪

ってことで
昼飲みでーす
池袋西から東へいっぱい歩いちゃいました
散策ですかねぇ いえいえただの迷子ですぅ

美味しかったです
生中3杯も飲んじゃった
かつお刺しも新鮮で美味しかった~~~
ちぢみもグッド

ここ気に入ったわ
それにしても昼飲みしてる人多いんじゃないかい
混んでましたよ居酒屋清龍池袋本店

また昼飲みしよねぇ!プチみろさん
今日はすごーく楽しかったです
それにしても笑いすぎ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単衣と夏物・・・汗取りと丸洗いに

2011-10-13 | きもの
仕事から帰ってきてすぐに箪笥の引き出しを開けて
19日の修了式に着る着物と27日に京都へ行く着物を
どれにしようかな・・・
と、あれやこれや迷ってました

結局19日は先日なんとか完成した単衣の雅生織結城(汗っかきのアタシには単衣は重宝します)
帯は箔屋清兵衛 袋帯で

27日は泥藍の越冬蝶柄の大島で
帯は鶴さんで仕立ててもらった龍の帯

帯締めと帯揚げはもう少し迷ってみます

あーーーーー
やばい
部屋が散らかってしまって足の踏み場もない
今夜は部屋の片づけをします

いま箪笥の中は空いてます
単衣と夏物は汗取りと丸洗いに出してます
アタシぃ 大汗っかきやから1回着ただけでも汗取りしとかんと
時間の経過とともに汗に含まれるたんぱく質が化学変化をおこしたら
着物がかわいそうやもん



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室 補講も終わり無事修了

2011-10-12 | きもの
振袖を着せて二重太鼓とバラ結び
必死で格闘 汗だくに・・・
おかげさまで無事修了

ここまでこれたのも・・・やよい先生のおかげです
ありがとうございます
ペーパー試験もクリアーしてホッ(*^_^*)

帰り有楽町に寄り買い物をして帰ってきました
家に帰ってくると和菓子教室の受講カードが届いてました
最近 和にハマリまくり
こんどは1年かけて和菓子教室に通います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんこ料理 若の海へ

2011-10-11 | ひとりごと
若の海コースをいただきました
「突っ張りサラダ」って・・・
大根とフライドオニオンで突っ張ってます

力水をいただきましたよ
「力水」って・・・
はーい ビールですぅ
ちゃんこ鍋のスープは
「ソップ炊き」(鶏ダシ)の他 醤油、味噌から選べます
「つくね」が茹で上がったら ちゃんこ鍋の“食べ頃”
お腹いっぱい

ただいま~~~
眠い!
おやすみなさい

あっ
あかん
お風呂に入ります
今日は力仕事したんですよ
倉庫の整理
埃まみれ
ばっちーーーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付けの練習をしてから自転車で・・・

2011-10-10 | きもの
12日に見極めがあるんですよぅ
ちゃんと練習しておかんと修了証書もらわれへんやん

ってかぁ
先生はもう修了証書も修了式も準備してくれてはるから
なんとしてでも受からんとあかんねんやん

練習あるのみ・・・仮紐を使わずに二重太鼓を結びます










   
 

バラ結びも昨夜から練習してるんですけどねっ
まだまだ練習しないとね~~~

気分転換に自転車で若洲海浜公園に行ってきました

空と海の境界線が好き

葛西臨海公園の大観覧車が見えるっ
秋晴れで気持ちいいなぁ(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れですっ 自転車でお台場へ

2011-10-09 | ひとりごと
早起きして掃除ですっ
掃除機を買ってもらったらウレシくてウレシくて
力をかけなくてもゴミがガッツリ取れますぅ

掃除が終わってから秋晴れやさかいじっとしててももったいないやん
ってことでお台場まで

このお空見てっ!

雲ひとつない
って言いたいんやけど

雲はあるわねぇ~~~
雲はあってもいい色のお空

お空を見上げるの好きやねん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二万円握りしめ築地へ

2011-10-08 | おかいもの
お財布持って行ったら あれ欲しいもこれも欲しい
って気持ちになってしまうのでお財布は家で留守番ですぅ

今朝はゴルフに出かけるダンナさまの朝ごはんの準備のため3時50分起きしたので
時間には余裕があるはずやってんけど
冷えたのかしらん お腹がいたかったからおさまってから出かけたのでスタート遅れてしまいました

築地では秋まつりをやってましたよ
いつも混んでるんやけど今日も激混みでしたっ

100円券が11枚で1,000円でーす

いつも行く魚屋さんで鯖とコハダを買って赤貝をさばいてもらいました
市場では赤貝を「本玉」というんですよねぇ~
アタシぃ 赤貝が大好き!

紅生姜の丸いのは信州屋さんでしか売ってない
1キロの紅生姜を買い、ちりめんじゃこを買い 丸干しを買い
秋山畜産さんで、いつものハムを買い 岡山の黒豆枝豆を買い

最後 焼き海苔を・・・
第2と第4土曜だけ焼きたてを販売してるんですって

見て!見て!袋の裏の製造年月日
うふふ 焼きたて海苔♪楽しみ~~~

築地から帰ってきて すぐに鯖にたっぷりの塩をして
今夜はシメサバでいっぱい(*^_^*)

ちりめんじゃこと丸干しを届けにユーくんちへ

そのあと単衣着物を持って洗いに出してきました
汗かいてるから汗取り加工もお願いしてきましたよ

あっという間に一日が終わってしまい、やりたかったことが何も出来ていない
マイルームも散らかりっぱなし。。。

明日は掃除しなくっちゃねっ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨から原宿へ 同潤会ギャラリーにて

2011-10-07 | ひとりごと
今日は着付け教室 補講です

バラ結び再挑戦

母指CM関節症の痛みが出てきて少し辛いです

最近老化が進んでますアタシぃ やだやだ

着付け教室のあとJR原宿駅へ

平日の昼間やのにスゴイ人

表参道を歩きギャラリー同潤会へ向かいました

第1回伊勢型紙 「地域ブランド」 東京展 開催中“2011年10/5(水)-10/10(月) 12:00-19:00(最終日-17:00)”



LED型紙あかりの製作体験に参加して型紙を彫る難しさを実感

教えていただいた職人さんに「いつからこのお仕事してはるんですかぁ?」と質問したら

「中学を出てからかれこれ50年型紙を彫る仕事してるけど最初のうちは小刀を磨く仕事で指が擦り切れるまで小刀を磨いてたんだよ」

「今は振袖の型紙を彫ってるんやけど1枚の振袖に型紙が400~500枚 肩に担いで持ち歩く」
と。。。

伊勢形紙協同組合のHPじっくり見てみましょ









     


素晴らしい作品の数々を見せていただき満足して表参道駅に向かったら

ネスパスの前でなまはげが!

がんばろう東北! 応援フェアをやってます“10月7日(金)~10月10日(月)”

原宿から表参道駅までの間 着物を着た人は一人も見かけず
アタシは汗だくになりながらもネスパスでいっぱい買い物をして両手に大荷物で帰宅
汗をかいた単衣着物は明日 汗取り加工と丸洗いに持っていくことにしよっと

 袖口から見える紅葉柄の長襦袢が大のお気に入り

お嫁入りのときにもってきたもので35年前のものやけど洗い張りして仕立て直したら風合いが素晴らしくなりました
今日は先日来た着物と帯で帯揚げと帯締めだけ変えて・・・

家に帰ってきて早速飾りました
伝統的工芸ふるさと体験で製作したLED型紙あかりです 3色に光ります










   
   

宮原敏明さんから頂いた招待券

絶対に行きます 楽しみです


伊勢型紙の職人さんはおっしゃってました
後継者がいないと・・・

人間国宝の小宮康孝さんの息子さんの康正さん
その康正さんの二人の息子さんも後を継いでくださる
代々引き継がれていくのはうれしいですよね

今日の展示会の情報を提供してくれたミッチーありがとう
おかげさまで中身の濃い楽しい一日でした


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の和裁塾で

2011-10-06 | 和裁
脇縫いを2度縫って忍び綴じを入れたんですけど
アタシぃ 間違ってました

はーい やり直して、しっかりメモしましたよ
脇縫いの忍び綴じは前身ごろの裏から縫う

身頃の袖付け周りの絎け代を充分伸ばして仕付けで止めました


後ろ身頃の袖付けと身八つ口の印は前身ごろに写しとるのを忘れないようにしなくっちゃ
肩山の5分両隣に印も!


前身頃の印付け
身八つ口と裾までを4等分して そこで1分ずつ引いていくと抱き幅が4分マイナスされます
な~るほど!!!

脇の絎けも仕付けで押さえて衽付けへ進みました
衽の印と印を結んでチャコで線をひき身頃の印と合わせます



ポイントを押さえて覚えなくっちゃね

でもでも
ものすごく不器用で物覚えの悪いアタシぃ
時々悲しくなります

なんでわからへんのんアタシぃ
って思いますけど

まぁ焦らんとじっくりやりまーす


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は電話で号泣

2011-10-05 | ひとりごと
昨日夕方 家に戻ってきて届いていた葉書を見て
がーーーん

えっ どないしやはってんやろ
すぐに藤井寺の香月堂さんに電話しました

ご主人さまの体調がおもわしくなくて夏場は暇やからお店に張り紙をして休んでおられたらしいです
そしてご夫婦で話し合ってお店を閉める決断しやっはったんやて
息子さんが後を継ごうと修行されたらしいんですけど、きつい仕事で体を壊し断念
ご夫婦で42年間がんばってこられたんです
「もうせいぜい頑張ってもあと2~3年やなぁと主人と話してて
それやったら余力のあるうちにやめて、残りの人生ゆっくりしたいおもたんです」
と話された奥さん69歳 ご主人74歳

アタシは成人式を迎えるときに大阪市から藤井寺市に引っ越したんですよ
だから約40年 香月堂さんにお世話になりました
来年のお正月は香月堂さんのお餅がない
そんなこと考えられへん
いずれそういう日がやってくるとは思ってたけど・・・

寂しくって悲しくって
40年間の思いが溢れてきて号泣

ユーくんの出産で実家に帰ったときアズは香月堂さんの3色団子を食べてたなぁ
おばあちゃんに連れられて香月堂さんで買い物して団子を買ってもらってましたよ

40年の思いといえば半端ちゃうやん

昨夜は思いっきり泣いてしまいました

やばっ 目が赤い・・・




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室(準講師科最終回)

2011-10-04 | きもの
なんだか急に涼しくなりましたよねぇ
でも汗っかきのアタシぃ まだ単衣でいいや

今日は裄出しと身幅出しをS先生に教わりながら完成させた紬で・・・
お嫁に来るときに持ってきたものですから35年前のものです

行ってきまーす

帯締めは先日 正ヤさんで買ったもので
先染めボカシ糸で組んだ物です
肌襦袢はずっと あしべ織り汗取り襦袢でしたが 今日は絹の肌襦袢で
長襦袢も紅葉柄のにして帯は袋帯で

この35年前の着物 まだまだ着れるかなぁ
母が選んでくれたんやもん 大切にしやんと!!!





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心エコー

2011-10-04 | ひとりごと
朝一番で病院へ行ってきましたよ
先日のメタボ検診で心雑音があるから要検査と言われてました

心エコーの結果は

心臓も小さくて形も良いです
心配するようなことは何もありません
正常に動いてますよ
機能性雑音ですね

とのこと・・・
安心しました

これですべて検査終わり
あとは脳のMRIをとりにいくぐらいですね

元気で長生きしたい
家族に迷惑かけたくないという思いです

9時半に病院を出てイオンに寄ったら火曜市で混み合ってました
火曜の午前中にスーパーに来ることはまずないんで
なんだかのんびりゆっくりイオンに長居してしまいましたぁ

お昼はコレっ

CMを見て食べたーいと思ってたんです

さて
お昼を食べたら着物に着替えて着付け教室に行ってきますっ

準講師科最終日


  • ワンツー着付け 15分
  • 相手に補正から始めて袋帯まで 20分
  • 振袖バラ結び 20分
  • クリップ着付け袋帯10分
  • 前結びで角出し 銀座結び 10分

うーん
出来るかなぁ ちょっと自信ないです

補講も予約してあります
がんばらばくっちゃね






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツコさんからのメールで思い出した、おとなしかった子供時代

2011-10-03 | ひとりごと
今朝、出勤途中で受け取ったアツコさんからのメール

今 だんじり見てるけど
黄色い着物の女の子、タマちゃんもこんなんだったと思うわ

あらら~ん
アタシのこと思い出してくれてありがと(*^_^*)
ところで
どんな女の子?だんじりって?

と返信したところ
今日からスタートしたNHKの朝ドラですって

アタシぃ みてなかったので調べてみたら
10月3日からスタートする「カーネーション」では大阪・岸和田の呉服商の娘として生まれたヒロインが
男に生まれなかったことを悔しがっていた少女時代から
祖母にプレゼントされたドレスがきっかけとなり洋裁屋を目指す物語で
世界的なファッションデザイナー「コシノ三姉妹」の母 故・小篠綾子さんの生涯をモデルとしたオリジナル作品とのこと

“岸和田だんじり祭”の迫力と、
黄色い着物の女の子って
少女時代のやんちゃなヒロインを熱演した子役・二宮星(にのみや・あかり)ちゃんのことですね

えっ
アツコさんはアタシの幼少時代はお転婆さんと思ってるんだ~

実は・・・
アタシは幼稚園に行ってもすぐに家に戻ってきそうなんで
おばあちゃんが、こっそり園の外で監視してたらしいですよぅ

小学生のときも友達の後ろからボソボソとくっついて登校するおとなしい子で
中学生のときも授業中に指名されたりすると真っ赤になって下向いて何も答えられず
そういう子でした

それが中学のS先生が
「高校受験には朝ごはんシッカリ食べて
受験会場に行くのがつらいなら先生がおんぶしてでも連れて行く」
そう言ってくださったのが自信になり少しずつ性格が変わっていったような気がします

高校になり親友が出来て その友達とは今でも仲良くしています
多分一番変わったのは就職してからだと思いますねぇ

常務取締役など偉い方や関西地区の新人がいっぱいいるなかで
壇上で先輩代表として挨拶しました(24歳になったばっかりのころ)

人前でモジモジ下向いて何も話せなかったんですよ子供のころ
すごい変わりよう
本当におとなしかった子供時代を過ごしました
人って環境で性格が変わるんですね
素晴らしい人と巡り合うのと この子は可愛い子だと愛(いつく)しんでくれる両親や
支えてくれる妹や弟がいたからこそ今のアタシがあるんです

みなさまに感謝ですっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする