福生町食堂 そら豆 こまめ

jR青梅線福生駅西口/おでん屋/福生音楽居酒屋/福生元気を出せ音楽祭/ビーンズ/こまめ/そら豆

空豆制作所。社説

2006-09-08 | 空豆制作所
人の目の届く範囲って色々ですが、灯台もとぐらしとは良くいったもんだなと思いました。
ある人との会話で、お店で音楽をかけるのに有線が良いのかCDにするかみたいな話で
何が一番楽か?お金が掛からず出来るのか。
そして色んな音楽をかけたいという話の中でMDで音楽をかけているという話になった時
(有線は入っているので著作は大丈夫)MDを使っていると聞いた時に
僕はお店をやったらipodを使っているよ
ipodは楽でいいんですよなんて話をしたら「僕もipodありますよ」なんて答え
びっくりです。MDを編集するよりPCを使ってipodを編集した方が早いし
曲数もリピート数も断然多いのです。
今はFM局で飛ばす事も出来ます。
なのでシュガソケットを使って車の中でもカーステは無くても
スピーカーが2個着いているのでそこそこいい音で聞けます。
FM局で飛ばすヤツは電源はipodからとっているので家でもどこでも
ラジオがあればどこでも飛ばせるのです。

何でも便利な物を買ってお金をかけた方が良いとは言いませんが。
今置かれている環境、持ち物限られたお金で何が出来るのか?そんな事を皆さん
今一度考えてみて下さい。
今は情報もビジュアルも物も反乱していますが、それをセレクトし
使いこなす為に考える
今は簡単にすべてが出てきて与えられるそんな時代ですが

ドラえもんは何もしなければただのドラえもん
使いこなせないのに道具を出してもらっていても
それはただの生半可な温室育ち
それを活かす知恵を待たなければ
ドラえもんは所詮人間の造った過去になってしまいます。

作り出す事は出来なくても、視野を変えるだけで
物や道具は如何様にも変わってくれて
助けてもくれるし、何もしない金食い虫にもなってしまうのです
アイデアを培うのは限られた情報とそして人との出逢いだと僕は思っています。


最新の画像もっと見る