どんなに簡易コースで掃除しても、やっぱり朝の家事は2時間は掛かる。
これにオトンのお弁当とか、
ピカピカのいい天気だと窓拭きとかで、+2時間(´Д`)ハァ…
さっき、やっと冷凍してあったシズヤのカルネを1つ食し、
お茶タイム。
ここんとこ微頭痛がずっと続いてる。
くすりも飲むが、胃に負担が掛かるので、とっておきのお茶にした。
茉莉白龍珠
読み方はマツリハクリュウジュかな?
日本語読みは統一されてないそうな、なんてテキトー(笑)
英語ではジャスミンドラゴンボールらしい。
ジャスミン茶です。
100グラム2000円はする、ワタシには超高級品。
もっともっと高いのもある。
というか天井知らず😅
15年くらい前、なにかのお返しにいただいたジャスミン茶が美味しくて美味しくて!
その後、ジャスミン茶を含め中国茶にハマり。
茶器も揃えた。
ほとんどを猫たちに割られちゃった😂
ジャスミン茶は風味も好きだけど、
とても気分が落ち着き、
軽い頭痛も治まる😙

茶菓子は京都産寧坂途中にある、
たまごボーロ専門店さんの。
娘がカンカンだけ欲しい(確かにカワイイ)と買って、中身をオカンに押し付けた!
甘いものは食べれるようになったけど、干菓子は喉が詰まるからまだ苦手。
放置もできず、仕方なく一粒づつ食べてたら、タマがぁ〜!!
あんた達のカリカリじゃ無いっての😅