金沢は昨日、梅雨明け宣言が出たのかな?
昨日今日と、太陽サンサンだった。
宅は海沿いにあるので、海風が通り過ぎる2階は割りと涼しくて。
33度の予想最高気温だった今日も、ワタシの部屋はヒューヒュー風が通って過ごし易かった☺
一階も風は通る。
さすがに猫たちもいるし、全開するわけにもいかないからね〜😅
そんなワケで、今日はエアコンの涼しい部屋で、猫たちは昼から過ごし。
オカンは2階の自室で、楽器練習したり、電本読んだり、昼寝したり(笑)

☝は、憧れの、家で採れた野菜のカゴ。
今回は一番ちっさいザルで事足りた😆
家庭菜園の成果は、キュウリは一苗で、合計六本位。
ナスは七本、ピーマンは小さめが十個以上。
プチトマトは凄くて、鈴なり!
イチゴは膨らみかけた白い実が十個ほど。
ゴーヤは少〜し期待してたのだけど、摘芯を失敗したのか、親指ほどのが2本ほど。
大きくなる前に自然落下。
…と思ったら!?
窓とスダレの隙間で、捻じくれてたけど、こんなに大きく(タイトル画像)育ってた😆
今夜、ゴーヤチャンプルーにする!

☝先月の電気代キタ〜!
猛暑日もあったけど、暑くない日のほうが多かったからかな。
あと節電しまくったし😤
梅雨明けして、一気に暑くなったから、来月の電気代がすでにコワイ😱