銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

あら、雪。

2024-02-06 06:48:38 | 日記

昨日降らない〜って言ったばっかりなのに😅
夕方から雪が振り出した。
夜中には止んで、30センチほどつもったかな。

急に外の音が聞こえなくなったな?と思ったら…👇
窓の外、カーポートの無い側に停めてある車の色が、あっという間にわからなくなってた。

昨夜は着付け教室だったので、娘のジープを借りて出掛けた。
案の定、道路は轍でボコボコ。
オカンのアルト(冬タイヤ装着済み)では遭難してたかも。

教室のみなさんも『もう降らないと思ってたのに〜!』と戸惑ってらした😅
あれ?雪マーク出てたっけ?って(笑)

そう私達金沢人、割と天気予報は信じない(笑)
起伏に飛んだ土地柄なので、大まかな天気予報は当てにならない。
車で10分も離れていない距離で、空模様が全然違うということがよくある。

教室の帰り道、景色はすっかり真っ白。
綺麗だったわ。

毎年言うけど、雪に困らされる雪国人でも、見るだけの雪は好きなの。
家では温かいご飯やお風呂が待ってるし。
ぬくぬく布団のスペースを猫と奪い合いながら読む本とか。

ネットニュース見て驚いたんだが。
東京も大雪だったのね。
10センチ積もった?
ノーマルタイヤの車での外出は控えて?
じゃなくて、出しちゃダメ!
制御不能の金属のカタマリよ。

自転車も絶対ダメ!
ひっくり返ったら最悪シヌ!

昨夜も教室に向かう道すがら。
車道を走る自転車を見た…

あなたが転んだ時、そこにワタシの車があったら、ワタシが全責任を負うことになるんです。

車はみな、その自転車を避けるべく大きく外回りする。
ただでさえガタガタの道。
この頃は雪に慣れてないドライバーもいて、道路は渋滞。

大迷惑。

雪をナメたらいかんです😤




最新の画像もっと見る