和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

無事終わりました。

『全国和紙展』が無事終わり、大江町に帰ってきました


和紙展では、本当にたくさんの皆さんにお世話になりました


今回の和紙展は、今まで永年に渡りお世話になってきた ちぎり絵や書道のお客さんの他に、新たに暦先生の墨彩画・消しゴムはんこの教室の生徒さんにも来て頂き、大変有り難く有意義な和紙展でした。


暦先生の教室の皆さんには、毎日の様にご来場頂き、感謝の気持ちでイッパイでした。


皆さん、本当にありがとうございました


私が気がつかず、直接お礼が言えたかった方
ホントごめんなさい

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!





一週間、大阪暮らしをして家に帰ってきたのですが、一週間前 商品を車に積んで出発したのがすごーく昔むかしの事のようで『私の帰る場所はあるかな~?』と浦島太郎の様な気持ちで帰ってきました。


子供達も居ないし、私の帰りを待ってる人は誰も居ないだろう…と。


帰ってみると…

私を待ってるものがありました、ありました。


山のような仕事と、楮畑の草刈り…


ホッと一息つく暇もなく仕事三昧の毎日です


留守の間に、注文もたくさん頂いていて


『ありがたや~、ありがたや~


です。



あっ、そうそう

和紙展、最終日、

『鹿の母です。』

とご来店頂いたご婦人あり…

すぐに奈良の鹿さんのお母さんだ~と、ピンときたのですが、
回りで聞いておられた他の人は『鹿の母って…?何?誰?』と不思議に思われていただろうなぁ…と今になって思いニンマリしている私です


和紙展で皆さんにお世話になった事を胸に、
田舎の美味しい空気をいっぱい吸いながら また頑張ります。


こちらは、夜になるともうホタルが飛んでますよー♪


皆さんも一度遊びに来てください♪









コメント一覧

みゆき
暦先生

家族だけで細々と続けてきただけの、名も無いちっぽけな和紙を絵の教室やブログで大々的に取り上げて下さっている暦先生に本当に感謝してます。

今回の和紙展、これまで永年のお客さんの高齢化などで首をかしげておられる産地が多い中、毎日新しいお客さんが訪ねて来て下さったのは、うちだけだったのではないでしょうか?
暦先生には、感謝しても感謝しきれません(^з^)

先生、頑張って良い和紙を作り続けますので、これからもよろしくお願いします!!

http://yaplog.jp/12-koyomie/
みゆきさん、本当にお疲れ様でした!
一週間も家を離れると、やっぱり我が家が一番{YES}と思うでしょう?
(ずーっと家に居ると たまには旅行に行きたくなりますがw)

最初は「いらっしゃいませ」が なかなか言えなかったと書いておられましたが、今ではみゆきさんの接客は天下一品ですよ。
私の周りでも、みゆきさんのファンがイッパイです{グッド}
愛嬌があって、一生懸命で、真面目で。。。
数え上げたらキリがありません。

丹後和紙を作る家の皆さんが 真面目に高い技術で続けて来られたからこそ、文化庁からのお話があったのでしょうね{超びっくり}


私に負けず劣らずの紙フェチである奈良の鹿嬢が先日、「他の和紙と描き比べて、丹後和紙の素晴らしさを実感しました」と申しておりました。{パチパチ}
嬉しいね{ドキドキ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「みゆきの日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事