和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

強力な助っ人

明日は朝早くから夜まで、一日、楮の木を蒸して皮を剥ぐ作業をします。


一年のうちで、最も忙しく大変な日


何千…?何万…?何十万本…?もの楮の木を、一本一本手で剥いていきます。


今年3回目の楮蒸しですが、今回も、またまた強力な助っ人の登場です


西宮で学生生活を送っている娘が、手伝いに帰ってきてくれました


弱冠二十歳の小娘ですが、この小娘、なかなかのツワモノです(笑)

うちは、忙しい家でしたから、子供たちが産まれ首が座りかけたら、おんぶをして仕事をしてました。
一日の大半を私の背中で過ごしてきたうちの子達は、私の背中の上で大きくなったと言っても過言ではないくらいです。


背中の上でずっと見てきた娘は仕事の流れを、熟知しています
こちらから、次あれしてこれしてと指示しなくても、流れをよんでパパッと動いてくれるので、すごくラクなのです♪
それに嫁としての私の立場を一番理解してくれているのも娘ですから、私にとって無くてはならない強力な助っ人です


「親の背中を見て育つ」という言葉がありますが、うちの場合は親の背中から見て育ちました。


あっ、明日の朝は4時起きでした早く寝なくてわ…

明日の作業の様子はまた後日お知らせします。

コメント一覧

みゆき
http://yaplog.jp/tango-washi/
奈良の鹿さん

はじめましてー♪
コメントありがとうございます(*∩ω∩)

暦先生の生徒さんと、こうしてネット上で繋がれる事、不思議ですがとても嬉しいです

奈良の鹿さんは、絵を描かれるんですよねー。
そういう才能を持っておられる方、とても羨ましいです。
私なんかは、そういうセンスまったくナシです
描こうと思えば、紙はいくらでもあるのですが…

また、どうぞ先生と一緒にいらして下さいね
奈良の鹿
はじめまして{ルンルン}

暦センセに教わっている、落ちこぼれ弟子の
奈良の鹿です{わお}
いつもセンセは、丹後和紙のお話をされている時、
瞳がハート{ラブラブ}です
紙漉き、大変でしょうが素晴らしいですね{キラブルー}

奈良にも吉野の国栖で、手すき和紙をされている
方がおられます・・・
先日、工房に伺ってきたのですが、
特にこの季節、本当に大変ですね・・・{結晶}

伝統工芸と言ってはばからない
素晴らしい{キラリ}工芸品だと思います
すてきな和紙を、ぜひぜひ
これからも、輩出してください

いつか、センセのカバン持ち{買物}or運転手{車}で
お伴したいと思っています。
http://yaplog.jp/12-koyomie/
みゆきさんのお宅はお嬢ちゃんと坊ちゃんなんですね{ひらめき}
どちらかが継いでくださるのかしら・・・・心配{汗}
でも今日のお話しで行くと、お嬢ちゃんの方が向いてるのかしら^^

そうなんですね・・・
今が繁忙期なんですね{なんで}
私、お手伝いに行こうかな。。。。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事