『夏越の大祓(なごしのおおはらい)』の神事が行われた夏至の日(6/21)、
元伊勢内宮皇大神社さんにお参りしてきました。
この日は、三重県二見ヶ浦の夫婦岩の間から昇った太陽が、
元伊勢内宮皇大神社さんのご神山 日室嶽(ひむろだけ)の頂上に沈み、
毎年 夏至の日の太陽が沈む時間に合わせて神事が執り行われます。
本殿にお参りしてから、日室嶽を臨む遥拝所へ🚶
神事が始まる頃には、雨が本降りになってきました。
『大祓詞(おおはらへのことば)』を皆で唱和したあと、
小さく切った紙と切り麻(きりぬさ)を身に振り掛け、
「祓いたまえ浄めたまえ、祓いたまえ浄めたまえ、………」と三回繰り返しながら、
自己祓いしました。
夏越の大祓、
この半年の間に知らず知らずのうちに溜まった心身の穢れや、厄災の原因となる罪や過ちを祓い浄め、
これから迎える夏を元気に乗り切り、残り半年間の息災を祈願する神事です。
神事を終え、
日室嶽に沈む夕陽を仰ぎ見ていると、
それまで降っていた雨が、不思議と止みました。
少し陽も差し、とても神秘的な瞬間でした。
今年も、娘と三人で夏越の大祓いの神事にお参りする事が出来、
残りの半年も清々しい気持ちで過ごせそうです。