「たにぬねの」のブログ

いつも、閲覧いただき、大感謝!!

→♂♀←_no.17_2014:新約_とある魔術の禁書目録6・7・8

2014-07-08 22:03:10 | 今月のお薦め_XX.20XX
新約 とある魔術の禁書目録6 鎌池和馬 電撃文庫

 彷徨うフロイライン=クロイトゥ-ネを何とかしたい展開は風斬氷華に纏わる話を彷彿させる、とある魔術節全開。打ち止めやフレメアやカブトムシ05らの純粋なトモダチ作戦や御坂さんが直接助けるなど楽しませてくれる様子は単純なとある節の繰り返しではなく、濃縮した上での全開でここまで積み上げたストーリィのパワーアップの上乗せ!などと楽しく読んでいたが
p424「・・・・・・こっちとしちゃアンタより上条ちゃんの方にちょっかいだしたいのよね・・・・・・」
が気になって仕方がない。一連の会話の中、escapeキィ-の機能って何があったっけ、何て気分で気楽に読んでいたけど、上記の「」内は美琴の当麻への感情が仕込まれた設定である可能性を見出せないことはない表現。それはヤメテちょーだいな心持ちで今後読むことに(美琴の当麻への気持ちに乗っかった程度に止めてくれ。または、世間一般にある仲を取り持つ目論見程度の期待とかなら穏やかに読めるのだが)なるのか・・・。

そんでもって
新約 とある魔術の禁書目録7 鎌池和馬 電撃文庫

 土御門兄妹物語を発端に学園都市オールスター的に、フレメアの気付きが彼女自身の意識を換え、安全圏とおもわれた薬味久子に決定打を与え、生まれ変わったフロイラインからお仕置きをされる。
 んな感じの中、相も変わらず美琴さんは当麻さんに、やきもき。

 度々書いてはいることなのですが、科学サイド寄りなので原作である禁書目録を読むのは、おもしろくない・おもしろいに関わらず(オモシロイけど)超電磁砲をより楽しむための行為に過ぎず、頑張れ御坂美琴なのである。

さて、
新約 とある魔術の禁書目録8 鎌池和馬 電撃文庫

 大規模なプラネタリウムを使った隠密槍製作が行われる中、米大統領は大物を集め会議で、バードウェイやレッサーは上条宅へ。だからなのか、p65で報われなくても想い続ける美琴が弱音ともとれる
「・・・・・・私もうこんなポジションやだ・・・・・・」発言、でも食蜂さんに励まされ?いつも通りの展開と思いきや、
インデックスと共に戦うおまけ!?付。
p330->
 それは、大空から降ってきた少女だった。
 それは、この地下鉄の屋根へ飛び乗るためにアクロバットを実行した少女だった。
 それは、磁力を自在に操る事で高層ビルから高層ビルへ飛び移る事もできる少女だった。
 それは、すでに白い少女を片手で掴(難しい国)み、もう片方の手で絶体絶命の上条を助けた少女だった。
 御坂美琴。
 学園都市第三位の超能力者にして、常盤台中学のエースが、鋭く突き刺さる矢のように列車の屋根へ着地する。

 
 母からの伝言板メッセージを聞き、当麻は二人に事情を説明して、

「頼む。あいつら『二人』を助けるために、お前達の力を俺に貸してくれ」
 インデックスはゆっくり目を細め、言葉の意味を考え、美琴は耳にした言葉を噛み締めるように、しばらくを動きを止め、

 ・・・・・・ずっと、その言葉を待っていた。
 それがどれだけ長く、どれだけ辛く、どれだけ焦がれてきたか。きっと、自然と言葉を放った少年は少女達の気持ちなんて理解していない。言いたい事を言うだけで何時間でも、いや何日でも過ぎてしまいそうだが、今はそんな事はどうでも良い。

「「任せて」」


※新約8巻からスキャンしました

 『超電磁砲』はゼロ距離からの、連射。
 白いシスターは強制詠唱。

 今回のことで健気な少女は、とても大切な前向きな想い出を得たのでなかろうか。今後、どんな展開が待っているにしろ、いつぞやみたいに小さな漁港のある沿岸で想い出のゲコ太ストラップをみつけ、この上なく憔悴することはないのではないかと。
 物語の展開は知りません(オモシロイけど※)。

※新約9巻182ページの総体が上条チャンに手を振っているイラスト、チョー好きですなれないスキャナーなんかしちゃって曲がちゃったのも、それはそれでありかも。ここに至るまでからの6巻の通行チャンとは全く異なる感じで喋りかける総体さんは救いの女神です。だからこそ、10巻における美琴ちゃんの描写が映える!。

とある魔術の禁書目録の感想_罰ゲームまで
とある魔術の禁書目録の感想_13以降
"→♂♀←"「オススメ」のインデックス

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« texto_47_バッティングゲーム... | トップ | 鬼丸流→♂♀←術なのが_更新02 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今月のお薦め_XX.20XX」カテゴリの最新記事