gooブログはじめました!

Excel で 時短。

○ Excelで表のドレスアップ、セルのスタイルをフル活用して「ちりも積もれば」時短。

Excelの「ホーム」タブにある「セルのスタイル」には、あらかじめ設定されたセルのスタイルが登録されている。手早く表の見栄えを整えるには「テーブル」機能を用いるのが確かに手っ取り早い。ただ、「セルのスタイル」もなかなか使えるので、今回はそのワザを紹介したいと思う。

選択してスタイルを適用する。

下図は、何の書式も設定していない、2店舗の月別売上高を示すシンプルな表だ。これに「セルのスタイル」を順次適用して、表をドレスアップする。

まず行見出しを装飾する。A1:D1を選択して、「セルのスタイル」から「アクセント1」を選ぶ
画1、まず行見出しを装飾する。A1:D1を選択して、「セルのスタイル」から「アクセント1」を選ぶ。
 
さらに、「ホーム」タブの「文字列中央揃え」を選ぶ。これで見出しらしくなった
画2、さらに、「ホーム」タブの「文字列中央揃え」を選ぶ。これで見出しらしくなった。
 
A8:D8を選んで、「セルのスタイル」から「集計」を選ぶ。これで集計行らしくなった
画3、A8:D8を選んで、「セルのスタイル」から「集計」を選ぶ。これで集計行らしくなった。
 
B2:D8を選んで「セルのスタイル」から「桁区切り」を選ぶ。カンマが付いた。もちろん「ホーム」タブの「桁区切りスタイル」を選んでもよい
画4、B2:D8を選んで「セルのスタイル」から「桁区切り」を選ぶ。カンマが付いた。もちろん「ホーム」タブの「桁区切りスタイル」を選んでもよい。

たったこれだけの設定で、当初の表とは見栄えががらりと変わった。さらに、各データ行の下枠に青線を設定してより見栄えを引き立てたい。ただ、「セルのスタイル」には下枠が青線のスタイルがない。これは新たに設定する必要がある。

「ホーム」タブの「罫線」ボタン横の「▼」から「線の色」を選び、「青、アクセント1、黒+基本色25%」を選ぶ
画5、「ホーム」タブの「罫線」ボタン横の「▼」から「線の色」を選び、「青、アクセント1、黒+基本色25%」を選ぶ。
 
ポインターがペン状になるので、2行目と3行目の間にある枠線をペンでたどる。すると青線が付く。[Esc]キーを押すと機能を解除できる
画6、ポインターがペン状になるので、2行目と3行目の間にある枠線をペンでたどる。すると青線が付く。[Esc]キーを押すと機能を解除できる。

セルのスタイルを登録する。

以下、同じ要領で、すべての枠線に青線を付けてもいいのだが、再利用を考慮して「セルのスタイル」に登録しておく。

[Esc]キーを押して「罫線」の機能を解除したら、A2を選択して「セルのスタイル」ボタンをクリックし、「新しいセルのスタイル」を選ぶ
画7、[Esc]キーを押して「罫線」の機能を解除したら、A2を選択して「セルのスタイル」ボタンをクリックし、「新しいセルのスタイル」を選ぶ。
 
ダイアログが開くので、「スタイル名」に名前を付けて、図のように「罫線」「塗りつぶし」「保護」以外のチェックを外す。設定ができたら「OK」ボタンを押す
画8、ダイアログが開くので、「スタイル名」に名前を付けて、図のように「罫線」「塗りつぶし」「保護」以外のチェックを外す。設定ができたら「OK」ボタンを押す。
 
シートに戻ったらA3:D6を選択する。「セルのスタイル」ボタンを押すと、最上部に「ユーザー設定」とあり、そこにいま登録したスタイルがある(図の「下線青」)
画9、シートに戻ったらA3:D6を選択する。「セルのスタイル」ボタンを押すと、最上部に「ユーザー設定」とあり、そこにいま登録したスタイルがある(図の「下線青」)。
 
登録したスタイルをクリックすると、すべての下枠に青線を設定できた
画10、登録したスタイルをクリックすると、すべての下枠に青線を設定できた。

このように、一手間かけることで、別の機会に同様の表を作成する際、登録したスタイルを再利用できる。小さなことながら、ちりも積もれば山となる。このわずかな蓄積が時短には欠かせない。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「〝 たぬき の 「 スマホ ・ パソコン 」 ワールド 〟」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事