緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

師匠を偲ぶ

2025-02-20 | 日記
私の師匠でもある美容師の先生が去年の11月に亡くなって、お店のもので要るものがあればと貰いに行ってから、年が明け、
この2月に業者に頼んで一斉に整理するという運びとなった。

その日の前に娘さんから再度もっと要るものないかと連絡が入り、
自分が来るときに連絡しても良いかと。
長女の自宅の滋賀で最期を遂げたので葬儀の連絡がなく娘たちと顔も合わせてなかったので、顔見に行くねと (^.^)

再び要るもの物色してもらって来た!!
私の店で売る事は出来ないのでお客さんにあげようかと渡している。
それでも私が扱ってたものではないし、消費期限が分からんものもあるので、気にしなさそうな人に事情を言って差し上げてる (^.^)
基礎化粧品なんかは私もプライベートで使うとかで助かる (^.^)

その3日後、業者が来る日、
私も思い出もあるお店でもあって、全てが消えてしまうという事もあるのとお姉ちゃんの方にも今生での最後のあいさつになるかも知れないので会いに行った!!

賃貸だけど店舗付き住宅、
前にも言ったけど、凄い物に溢れた家、
お店に関してはディーラーさんから商品置いてと言われたら義理置きしてあげてたのもあってそんな物にも溢れてた!!
私が働いていた頃のものもいっぱい!!
髪の毛しに来るたびに物が片付けられていないのを見てたけど、これも見て見ぬ振り。
私が働いていたら口出ししたり片付けしてたと思う (>_<)
色んな物を隠そうとシートが掛けられ、断捨離の番組で出てくる家のように。
段々狭くなって行ってた。
1人が技術出来るスペースがあれば良かったからでもある。
最後の数年は完全予約制だったので余計に場所も要らないし。

居住部分には昔の物が溢れまくってた (>_<)
でも先生は自炊もしないし、お風呂も違うところへ行ってたし、
仕事してテレビさえあれば嬉しい人だったので
店でテレビ見て、シャンプー台で寝れる人 (ー_ー)!!
道の向かい側のセブンイレブンが冷蔵庫 (^^;)
居住空間は要らない人。

それもこの人の人生だったなと (-_-)
どこか体が故障しても痛みをこらえ仕事してた。
肩にも膝にも注射打ちながら!
アレルギーに喘息、
背骨骨折してもコルセット撒いて仕事。
その他の事には興味も無かったかも知れないぐらい
その他のものは放りっぱなし!

業者さんはその日10人来るって!
私が行った時には裏の駐車場にゴミパッカー車1台、2トン車数台止まってた
見積予算は100万円だって!!

あっと言う間に店の中のもが運び出され、居住空間も完璧空っぽに!
その後、工務店さんには壁に取り付けられている物を取り壊しながら外してもらう予定だそうです。

妹の方はあまり体調が良くないもんで、これまでにも片付けに来てなかったので、数日前に来てたけど。
写真の整理が凄かった!
業者さんが写真はご供養してもらうので分別してくださいと言ってくれて。
先生の若い頃から家族写真、それが出来てなかったので、この当日に業者さんの中で写真整理してた!!
業者さんの動きを見てたら邪魔になってるでと言いたい気持ちもあったけど、
私はもう心の中で要らんのちゃうって言いたいところだったけど、ぐっと飲み込んだ (>_<)
そりゃ私の思い出ちゃうもんね!
全部持って帰ってゆっくり家で思い出と向き合ってみれば良いんじゃないかと (-_-)

朝の9時から15時まで凄いピッチでしっかりお掃除までして凄かったです!!
参考のために……こちら貼っておきます

当日とその3日前ともに、京阪百貨店の先生との思いでだという「かつ里」でご馳走になった (^^;)
久しく家でフライメニューしてなかったので堪能した
今年初のカキフライ、美味しくご馳走様でした!!
お母さんがお金出してくれて、みんなで食べてくれたら喜んでるわと、思い出話しながら娘さん達と偲んだ (*^^*)






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする