緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

更年期!をどう乗り越えるか。

2025-02-22 | スピ的視点
  手タレでは無いです (^^;)
綺麗でも無くて、見せようと思ったわけではなく (ー_ー)!!

女性の悩みに多くて、友達もよくそんな症状に、というか形状に?
更年期に多く見られるみたいです、
友達はお医者さんに行ってリュウマチ系だけど、リュウマチの数値は出ていないからこのまま様子見だと言われながらどんどん第一関節が太く曲がって行くのよと言ってた (>_<)

ある日私も突然右の中指の第二関節が痛くなった事があった、
生理も58歳まであったので、その前後が更年期だと思っていた。
それほど気にする事は起きていなかったけど、
所々に多少のいろんな事が起こっていたけど、
全てきっと更年期のホルモンのバランスの状態の落ち着きが収まるまでの症状だなと思いながら自分の身体の働きに感謝しながら落ち着くまで待った (^^;)
3人も妊娠出産させてもらったなんだから色々バランスを取るのも大変だろうし、ホルモンの分泌が変わって行くのには当然の出来事だろうと !(^^)!

その中指の前にも薬指の第二関節も同じように何だか気になる感覚、
今からこの関節だけが太くなる感覚になったんです
痛みは表面ではなく、中の方。
ズキズキとかそんなんじゃなく自分の感覚です
そんな友達の話を聴いてたので、このままそんな形状になるのはどうにか避けたいと思った!

その時に自分なりにその関節をギュッと握りしめながらほぐす感じでマッサージした。
グリグリ強くマッサージし過ぎると腫れて悪化しそうに感じたので
反対の指先で握りしめ押し潰し溶かす感じで、後は軽く擦る感じ!

そしたら痛みも違和感も消えた!!
それ以降何も起こらない。
血液循環もだけど、きっとホルモン系だと信じてやった!
早めの処置だったので良かったのかも知れないと、今では思ってる。

先日、テレビの番組の特集やってた
メノポハンド、ちゃんと名前有るんですね。
それ専門で見てくれる医師が番組に出てた!
普通そこらの医者は更年期ですねという一言で済ますらしい。
その医師はただの更年期だと放っておかないで早めの処置を言ってた。
そしてサプリをと。
曲がって強張って変形する前に優しくマッサージしてやると良いと。
凄く共感できる医師の話だった
こんな先生に所見で診察してもらう縁だったら良いなと (^^;)

更年期だと言われて諦めない、自分と向き合うことが大切だとも言ってた。
自分に優しく向きあう時期なんですよね更年期って!
人生の次のステップへ向かう変化の時期。
今までは誰かのためにって母性本能で尽くしてきたかもしれないけど、
母性本能の次は無償の愛、そのためには自分にも優しく、自分を先ず愛してあげないと。
先ず自分を痛めつけているのは自分だという事に気づかないと、ですね (*^^*)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする