信楽へ行くのに、どこか立ち寄るところでもあるかなと検索したら
ちょうど行く道の途中に風鈴が飾っていて、客殿にある猪目窓というハート型の窓で知られるようになった寺院がヒットしちょっと行ってみようかと。
でも、ここでもう気が付けよと!
後になって自分に腹も立ったんであります (>_<)
たまたま娘なんかが喜ぶかなと思ったのが大きな間違い
神社仏閣にインスタ映えはもう求めんし、要らんという事に!!!
まあ今時はお寺でも何かをきっかけに寺とか仏教に関心持ってもらおうという事かでしょう、あの高貴な高野山でもお寺体験で写経や瞑想、ダンスやヨガなどもやっているのは解っていますが
インスタ映えやお布施の差や祈祷の差、位の差に違和感を感じると言っている私
そのインスタ映えにまんまと乗っかってしまいまして
人集めだと分かっているけど
そのお寺側の姿勢がもう少し謙虚ならそんなに気落ちもしなかったかもしれない
お寺に足を運んでまで気を逆撫でされに行かなくてもと (>_<)
ましてや、有名なお寺で、そこで鎮座する不動明王と十一面観音が怒らんかなと思ってしまった私でした
その思いの矛先はやっぱり人間です
神様や仏様が悪い訳じゃない
その地に鎮座してくれている神様や仏様をお祭りする人間様の心が物質次元に成り下がるという事です
それは何がそうさせるかという事なんでしょう
人やお金を集めるという事ですよね
そしていつしかその心が偉くなるのか、態度が偉く変わってしまうんでしょう
こんなコロナの事情なんで、受付をするんですね
そこの人もそのお寺の心を学んだ先ず先頭の顔です
暑いのもあるでしょう、マスクもしているのも辛いでしょう、説明も面倒でしょう
一言目に「予約しましたか?」と、
いや突然思い立って来ましたけどって思いましたわ!
「お暑い中ようお越しあそばしたな」ぐらい言えんかなぁ!!!
何かのイベントとかならサービス業なんで頑張りますけど
お金を頂く以上は心も込めて下さいよ
予約の人と当日の人の拝観料も違うんや
何とか料、何とか料、何々、何々…何喋っているか全然聞き取れないし
マスクもしているし、ビニールシートもあったので、(しっかり聞きますんで)聞く姿勢で顔近づけて最初に、大きな声でお願いしますと言いましたが
業務連絡か義務的なのか、ぼそぼそと説明も棒読みで、ホント何言っているか分からない
混雑している土日でもないし、平日の人も少ないゆっくりしている時でした
後から少し来ていましたが
結局、何々料と何回言ってたか、二人で1900円、それも電卓をこっちに向けて!
もう一回聞き直そうかなと思ったけど、こんなところで仏様に心も吐き出させられてるのか、それもあかんと思いとどまった
その受付に何々料と書き示しているわけでもなく
ネットを見ると、拝観料が500円やら600円やら、風鈴を見るなら800円やら、人件費300円やら
本堂でお茶とお菓子付きと門のところで手順を書いてはいたけど
今はコロナなのでそのお茶とお菓子もお持ち帰りと後調べのネットではなっていたけど、
受付で渡すわけでもなかったし、本堂で案内されたわけでもなかったし
お菓子貰われなかったからうだうだ言ってるんじゃないですよ
何これは?と
その受付の人の半分マスクで目だが見えていたけど、多分美人、目力もあったようだけど、睨んだらあかんやろ!
お迎えする心は無いのかなこの人!
受付でもらったリーフレットの中に猫八施図というものがあったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/4e3562ecf789bddab9c7a23c0841e22c.jpg)
ゆるかわだけど、猫の施しを通して人間を考えるというものでした
その裏に絵解き解説が書かれていた
眼施(がんせ)、和顔悦色施(わげんえつじきせ)、言辞施(ごんじせ)、身施(しんせ)、心施(しんせ)、床座施(しょうざせ)、房舎施(ぼうしゃせ)、耳施(にせ)
この最初の眼施の解説を見た時に、「目は口程に物を言う」というのが最初に目に入ったけど、意味は違うけど、受付の人の目に物申したい気になった
だって、お寺の玄関の顔でしょ
この頃のコンビニでもショップ店員さんでもマスクして目しか見えないけど
声の大きさも必要で言葉使いも大切で、やっぱ目が大切!
もっとお腹に力入れてお腹から声出して、心込めて欲しいもんだと思いました
神社仏閣、よっぽどじゃないけど多分もう良いかな…
建築や芸術に興味があるのは別だけどね
今回もちょっと写真撮ってきた分あげときます!せっかくなんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/2501385242610a697a67463e58b463ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/adc78f28771b3dda4ff7433215fda2f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/11e1e77970bccb7b73283ac279ebe0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/d30d80d1eaafd238320bf895b1577680.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます