青空と山茶花
1月28日、晴れ、曇り、雪。
今朝は風が少し強いものの青空だった。
ところが、11時過ぎから一転。。
雪雲
雪雲が西の空から押し寄せてきたかと思うと。。。
急激に雪が舞いだした。
ほんの10分ほどで、晴れ間が出たと思えば、曇り空。
晴れたり曇ったりとややこしいお天気。
今日は午後から眼科検診の日。
視力検査になんの影響もないと思うが。。
午前中は新聞も読まず、PCもほんの少し観る程度におさめていた。
少しでもいい診察結果にと、
たった半日のことでも眼を慮って。。(;^ω^)
視野検査などで緑内障、白内障が進んでいないかの診察。
前回の診察時、
先生の「そろそろ・・白内障の症状が少し出ているようです」
今朝の雪雲に白内障のことが浮かび、
診察時、どぎまぎしていたら。。
またまた同じように、「そろそろ・・症状が」というお言葉が出たが。。
「白内障は、もう少しこのまま様子を観ましょう」
「良いですね、緑内障も進んでいません。」
とホッとする診察結果。(#^.^#)
ああ、今回も良かったと帰れば。。。
曇り空からまたまた青空が広がって、
玄関前の赤い山茶花が花笑みで迎えてくれた。
半日、眼を慮ったカイがあったかな?