タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

輸血と血液製剤

2014-01-26 06:59:26 | インポート
免疫介在性溶血性貧血という病気

先日、ヨメちんといっちゃんが献血しました。
正確に言うと、採血はしたものの適合しなくて輸血出来なかったんだけれども。

夕方遅くに患畜の状態が悪く一刻も早く輸血したい状況だったのと、まあ、合うだろうと採血に踏み切ったんだけど残念ながらあわなかったわけです。

結局翌日はクロスマッチ用の採血を繰り返し、
探し始めて4日目、7頭目か8頭目のコでようやく適合するコが見つかったそうです。

その間 手をこまねいている訳にもいかず、血液製剤を使用したところ、今回のケースではこれが劇的に効いて、なんと5日目には輸血なしで退院できるまでに回復したとのことです。
おそるべしガンマグロブリン!

大層お金かかったようですが、元気になってくれてよかった!

クロスマッチ用の採血は足からできるんだけど、輸血用の採血は首からなので大人しいコがよいとのことでゴンは却下。
おおむね7歳以下。
採血が150ccほどになるので小型犬や子犬もダメとのことで、タロも却下。
そう考えると、輸血相手を探すのって結構大変ですね。

それでも、
ウチのかかりつけの先生によれば、同じ犬種だとマッチ率が高いとのことで、
タロ家は大丈夫なんじゃないかとおっしゃってました。
(^^;;




最新の画像もっと見る

コメントを投稿