タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

東北ニュージーランド村

2003-09-29 05:04:27 | インポート
昨日ね、東北ニュージーランド村に行って来ました♪

綾乃がね、チワワ飼いたいって言ってるもんで、
色んなワンコを見せたくて、ワンワンふれあい館のある東北ニュージーランド村に行ったの。
とっても色んな種類のワンコに触ってきました~。(^^)

行ってみてビックリ、りっぱなアジリティーのコートがありました!!
しかもタダで遊び放題。(^^)
で、タロとClipさんも約2ヶ月ぶりにタイヤとか沢山の機材で遊んできました♪

それと、東北ニュージーランド村ではシープドッグショーがみられるのよね。
以前ゆみっぴ&しおっぴから聞いて知ってはいたんだけど、
今回、そのショーを観て来ました♪
で、ショーが終わってからは、羊飼いさんにお話を伺ってきました。(^^)
その羊飼いさんは、今年の春に来日して、まもなくニュージーランドに帰国する方らしいので、
たぶん、ゆみっぴしおっぴが会った羊飼いさんとは違うんだろうと思います。
羊飼いさんは、1頭1頭のワンコ達の事をとっても詳しく熱く語ってくれました。
でも、タロママ、たぶん半分も理解できていないと思う・・・。
ビデオ撮ってきて父ちゃんに翻訳してもらえばよかったなぁ!!!

一つとても驚いた会話…。
タロママ「あそこの2頭、ハンタウェーとボーダーは解るのですが、
もう1頭いるあの黒いワンコは…、ボーダーコリーですか?」
(↑この程度の英語ならなんとか通じた♪)
羊飼いさん「黒い犬?違う違う、あれはラブラドールだよ。子供の何頭かがガイドドッグの卵として大阪
にいっているよ。」
タロママ、ビックリ!!!
そうか言われてみれば、ラブにも見えるぞ。
先入観とは恐ろしや。
ボーダーには色んな見た目のコがいる事と、
まさか羊追いにラブが使われてるとは夢にも思ってなかった事で、
目の前にいる犬がラブには見えなかったのだ~。(^^;

今度は、英語辞書持ってお話聞きに行ってきます。(笑)

そうそう、一つみなさんにご意見伺いたい。
羊飼いさんとの話の中に、
「○○○には、困ったもんだ」みたいな内容のくだりがあってね、
その中で、羊飼いさんが、「らびっと」だか「はびっと」だかという言葉を何度か使っていました。
この言葉の意味と綴りにお心当たりのある方、ご一報ください。
m(__)m


それからね、
今回、羊追いとはまったく関係ないのだけど、
タロママにとってとても重要な方に、2年ぶりに、ほんとに偶然にお会いしました。
会いに行きたかったけど、ここ1年半、思いきりがつかなくて会いに行けなかった方なのだ。
その方は、タロママが大好きなボーダーコリー、クリスタルのオーナーです。
色々お話きいてもらってきました。
クリスタル、今年のお盆のころ、誕生日の2日前に、16才だったかな、亡くなったそうです。
もう一回クリスタルに会いたかったなぁ。悩んでないで会いに行けばよかったなぁ。
…ちょっと解りにくい話で、すんましぇん。
タロママにとっては、とてもとても重要な事だったので、記録として書きました。
でも、これ以上は書けないので、気になるヒトはタロママに電話ください。。。
m(__)m



髪型

2003-09-05 23:20:52 | インポート
今日、
18年ぶりにショートカットにしました。
と、思ったら、6年ぶりだった。(笑)
で、1年半ぶりにパーマをかけました。

帰宅して、黙って玄関をあけたら、
タロちゃんがいつものように、「おかえり~」と、出迎えてくれました。
タロちゃんの3メートルほど後ろにClipさんがいて、
私と目が合ったら…、
吠える吠える、めいっぱい吠えてくれました。(笑)
「え?なあに、なあに?」と、声をかけたら、
大慌てでシッポブンブン振りまわしながら走ってきて、
飛びついて舐めてくれました。

その後もしばらく、私と目が合っただけでバタバタと走ってきて、
飛びついて舐めてくれました。
間違えて吠えたのがよほど恥ずかしかったらしい。(笑)

そういえば、昔飼っていた犬の中でも、雌犬達は、
床屋帰りや和服着てるときによく吠えてくれたなぁ。
もしかして、女の子の方が外見の変化に敏感なんだべか??(笑)


昨日

2003-09-03 04:59:30 | インポート
すでに昨日になりました。

しずえさんと、それから、こむぎさんにおあいしました。
あ、あねごさんちの小麦さんではなくて、
仙台のダックス&コーギーオーナーのこむぎさんです。

いろいろお話出来て、とても楽しかったです。

それから、
報道特捜のビデオをお借りしました。
これから、ダビングと発送に入ります。

なんの話か解らない方は、是非、
ごえもんくんのHP
http://www.catvy.ne.jp/~shizue/index.html?
ならびに、
しずえさんの日記http://www.himekuri.net/d34/shi0925/index.html
の、
8月29日
http://www.himekuri.net/d34/shi0925/20038/29.html
をご覧ください。
そして、ビデオをご希望の方はぜひ私にご一報ください。