いっちゃんは乳腺に腫瘍がありました。
はじめに気づいたのは2年位前だったと思うけど、
きっと良性だと私が思っていたのと、
大きさが小豆大で変化なかったので、
様子をみていたんだんだけど、
この冬一気に大きくなったので、諦めて切除する事にしました。
同側の離れた場所にも小豆大の腫瘍があったのでその上下の乳房も切除となり、
一気に切除したため、
ちょっと私の予想外かなり広範囲な手術痕となりました。
入院も5日。
かなり痩せたかなーと思ったけど、
入院中もガッチリ食ってたらしく
体重はほとんど減っていませんでした。
記録の為に傷口の写真を下に載せますのでダメな方は下スクロールしないでね。(笑)
手術から2週間後に一つおきに抜糸。
更に2日後に残りを抜糸。
抜糸は行ったその場で施術され、
あまりにもスムーズでびっくりしました。
腫瘍も病理診断で悪性の所見は見当たらず、
すべて良性だったそうです。
脇の下に長年あった脂肪腫も取ってもらったので、本犬的にもスッキリしたことでしょう。
術後6日目こそ散歩しませんでしたが、
いっちゃんのストレスがマックスだったため翌日からは普通に庭に連れて行きました。
強制的に時間的なセーブはしましたが、
ガッツリ走ってました。
内蔵切ったわけじゃないからかと。
念の為一ヶ月後受診の予定です。

はじめに気づいたのは2年位前だったと思うけど、
きっと良性だと私が思っていたのと、
大きさが小豆大で変化なかったので、
様子をみていたんだんだけど、
この冬一気に大きくなったので、諦めて切除する事にしました。
同側の離れた場所にも小豆大の腫瘍があったのでその上下の乳房も切除となり、
一気に切除したため、
ちょっと私の予想外かなり広範囲な手術痕となりました。
入院も5日。
かなり痩せたかなーと思ったけど、
入院中もガッチリ食ってたらしく
体重はほとんど減っていませんでした。

記録の為に傷口の写真を下に載せますのでダメな方は下スクロールしないでね。(笑)
手術から2週間後に一つおきに抜糸。
更に2日後に残りを抜糸。
抜糸は行ったその場で施術され、
あまりにもスムーズでびっくりしました。
腫瘍も病理診断で悪性の所見は見当たらず、
すべて良性だったそうです。
脇の下に長年あった脂肪腫も取ってもらったので、本犬的にもスッキリしたことでしょう。
術後6日目こそ散歩しませんでしたが、
いっちゃんのストレスがマックスだったため翌日からは普通に庭に連れて行きました。
強制的に時間的なセーブはしましたが、
ガッツリ走ってました。
内蔵切ったわけじゃないからかと。
念の為一ヶ月後受診の予定です。
