タロママ覚え書き

13年 タロ(茶色)
22年しろ

ニワトリ

2004-03-03 18:32:14 | インポート
この頃、毎日テレビで『処分』『処分』と言っています。
聞く度に胸が痛いです。
もし我が家の鶏がインフルエンザになったら、H5N1型かどうかわからなくとも『処分』しないといけないのでしょうか?
隔離して投薬して回復を待ってはいけないのでしょうか?
もしこれが鶏ではなくイヌやネコだったら…、世間はこんなにあっさり『処分』を受け入れるだろうか?
ペットとして鶏を飼う家はけして多くはないかもしれないけど、ミニブタやフェレットや小鳥は沢山いるでしょう。
最善を尽くせないまま他人様に『処分』と言われたら…、私は悔しい。
インフルエンザごときに、日本人はそんなにも無力なのだろうか。