goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

歩いてこよう~♪

2023年11月29日 05時00分00秒 | 日記

28日 最高気温は11℃を越えてたようです

11時頃天気が良いから「歩いてくるわぁ~」と出かけました

近くの農家の畑  雪の中から美味しそうなブロッコリーが!

 

花の咲いてるのも ありましたよ

 

いつものように 近くの川から歩く

背中に陽を浴びて 暑い!

 

雪の上には キツネの足跡が 沢山付いてましたよ

 

オオバンがいましたね

 

鵜も・・・3羽

 

それから 発寒川へ

日陰なので まだ雪が残ってますね

歩く人が少ないせいもあるかな・・・

 

川の中 良く見えるようになったけど・・・カモ いないなぁ~

 

やっといたぁ~!

カワアイサ と ミコアイサ

 

遊水地に向かいましたが、雪が残ってるのと凍ってる所有るかなって

長靴履いて歩いてたので疲れましたね (^-^;

 

つづきます・・・

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾリス | トップ | 歩いてこよう~♪ 2 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2023-11-29 06:56:06
雪、此方の半分くらい、やっぱり少ないですね
昨日雪降りの中、ダム湖へ行ってみたのですが
白鳥、カモの姿はありませんでした
返信する
おはようございます (いま一歩)
2023-11-29 07:36:42
こちらの公園の池に鴨がいますが遠すぎて撮れません
積もっているところを歩くのも大変ですね
長靴は疲れるでしょう、
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-11-29 09:11:57
雪道 歩くのも大変ですね。
今日も雪降りですか
返信する
こんにちは! (kogera)
2023-11-29 11:15:40
今頃降る雪は割と解けるのですね
ミコアイサとカワアイサ良いですね
こちらではなかなか見られません(^^;)
返信する
こんにちは♪ (ベル)
2023-11-29 12:04:25
カワアイサとミコアイサが、家の近所で見られる贅沢(笑)
今年は久し振りにカワアイサが、隣の県に来たそうですが、
どうやら♀のようです、前に来た時は撮りに行ったけど、
その時も♀だったような、何れにしても一羽ですからね(^^ゞ
ミコアイサは、少数だけど愛媛にもやって来ます(^o^)v
返信する
凍らないの? (らぴ)
2023-11-29 13:47:48
ブロッコリ すごい
食べたいな 元気になれそう

寒いのに水鳥さんたちも電気です
長靴で歩いているたんたかさんも凄いです
ワタクシ 暖炉の前がいいです  (笑
返信する
Unknown (ma_kun)
2023-11-29 14:25:32
ブロッコリは毎日のように食べています。
雪道をゴム長でなら安心ですね。
ゴム長で山歩きに来る人もいますからね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2023-11-29 16:41:51
ブロッコリーを食べるのが苦手です。
栄養豊富な野菜とは知りながらカリフラワーが
どちらかというと食べやすいです。
返信する
山親父様 (たんたか)
2023-11-29 19:57:26
こんばんは!
数日前に降った雪は 結構融けましたね
天気予報で雪が降ると言ってもチラチラ・・・
今日は寒かったです
返信する
いま一歩様 (たんたか)
2023-11-29 20:03:32
こんばんは!
川に沿って歩いてもカモが なかなかいないんですよ
まだ雪が少ないので河川敷歩けますけど、雪が積もってくると歩けないです
長靴は滑らないように底にピンが埋め込んであるんですよ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事