中島公園でオシドリを撮り・・・そうだ!豊平川に行って見よう!
幌平橋の上から・・・
鮭 上って来てないかな・・・いるとここを上るのかな
魚道にカモメが・・・
釣りをしてるオジサンは何を狙ってるの?
橋の上からボーっと流れを見る・・・何を置いてるんだろう?
カモメ 上に上がったね・・・魚 いない?
若いオオセグロカモメかな
中島公園でオシドリを撮り・・・そうだ!豊平川に行って見よう!
幌平橋の上から・・・
鮭 上って来てないかな・・・いるとここを上るのかな
魚道にカモメが・・・
釣りをしてるオジサンは何を狙ってるの?
橋の上からボーっと流れを見る・・・何を置いてるんだろう?
カモメ 上に上がったね・・・魚 いない?
若いオオセグロカモメかな
ここは毎年ニュースに出る場所ですか
こちらでは、家の近くの川は、この川の5分の一ぐらいですよ(笑)
長閑な川ですね、多摩川や千曲川も、普段はこの様な川なんでしょうね。
当地は大雨でした
信州は千曲川氾濫で大変なことになっています・・・
新幹線の水没の映像は目を疑いました・・・
自然の猛威をまざまざと見せつけられました。
犬山も大きな川沿いですので温暖化の影響が怖いです。
木曽川が決壊すれば我が家は浸水でなく流失かな!
生きてるうちはまだないとは思うのですが・・・・。
もう少し上流の方に「豊平川さけ科学館」があるんです
そこの人達がさけの遡上の様子を調べてるようですよ。
豊平橋の下にさけが来てたようです
豊平川は石狩川水系石狩川支流の一級河川です
ここで毎年花火大会が開催されるんですよ
今回の台風で川の決壊が50か所以上あったようですね
台風の太平洋側に抜けたようで影響はなかったんです
雨も降りませんでした
ニュースで見てましたが被害が拡大してますね
こちらは比較的暖かかったですが、初氷の張った所があります
IKUKOさんの所は大丈夫でしたか・・・
新幹線の水没はビックリしました
土が流されて線路が浮いてるか所もありますね
復旧に時間がかかりそう・・・
数十年前に豊平川の河川敷まで水が上がったことありましたね
その頃河川敷に自動車学校が2か所あったんですよ
シュミレーションでは決壊すると札幌駅や地下街の方まで水が行くとか・・・
怖いですね