Royal International Air Tattooに行ってきました。
半年前からNさんにいろいろ教えていただきながら準備を開始。
ホテル、航空券、レンタカー、エアショーチケットの手配、国際免許を取得しました。
エアショーチケットが送られてこないので問い合わせたところ、日本までは3週間かかるので
間に合わないとのこと、仕方なく宿泊先に送ってもらいました。
現地時間7月9日(土)、10(日)のエアショー、7月11日(月)のフライオフを見てきました。
フライオフを撮影した後、レンタカーでヒースロー空港に向かったところ途中の高速道路で事故、
完全に車が動かなくなってしまいました。1時間で復旧してくれたのでなんとか、予定通りの
飛行機で帰ることができました。一時はどうなることかと思いました。
日本時間7月8日(金)11:20にヒースロー空港に向け羽田空港を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/5a3db655dbe5a5eaa7e70831712b9ba8.jpg)
飛行機は777でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/40a8112734eaaa888c3c5fa95b4dfc3a.jpg)
以降は飛行機の窓から、地点はGPSログより
ハバロフスク地方、ロシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/92c4b593e01d762d3653df9a555d6339.jpg)
サハ共和国、ロシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/b87d03ad5d2f7ae1754380bfa7d90f8c.jpg)
ヤマロネネツ自治管区/ロシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/b265ad053f20efbe38f4e7e3ebf86052.jpg)
エストニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/5d1ea733e4f937224280ff0127bce06b.jpg)
フィンランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/3f777840a350e13d64918eb0c9069425.jpg)
バルト海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/8481802ed1030bc732e0acae5c0e9cc9.jpg)
北海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/01614d253b79b512436c7eec9ecad770.jpg)
イギリスに入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/86126dc56f3e6571bd3c127bac98f409.jpg)
ヒースロー空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/6ada6389a690a995fc0b349b1715b59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/a63c821b83d11f5ed5daf3496dd5908c.jpg)
現地時間7月8日(金)21時前(日本時間7月9日 6時)にホテルに到着しました。21時なのにまだ明るいです。
日本を朝出てからホテルに到着するまで24時間ずーと昼間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/4a82020ae34ad969409589ad95967c8a.jpg)
翌7月9日(土)6時35分会場へ向かう途中の渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/7ad935ef7f1f6a01847374bb56769806.jpg)
7時に駐車場に到着しました。FRIATの入り口がわからずうろうろ、エアショー関係者の入り口と思われるところ
に行ってしまいました。FRIATの入り口はどこか片言の英語で聞いたところ、歩きでは遠い様子で車で送って
もらいました。次の日も、大分手前の駐車場に止めてしまい警備の方に聞いたところ、自分の車に乗り込んで
誘導してもらいました。親切なイギリスの方に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/d1fda07e11bc061dab9741f675b25ad6.jpg)
会場に到着して最初に撮影した写真、ドイツ空軍のタイフーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/1fe9789c912dc7a648b860de28c58d62.jpg)
ドイツ空軍のトーネード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/5df5ff9efeeaf5ec5d1657982635f896.jpg)
タイガーミート塗装のF-16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/5fdea00fcd885f8730ba863471c1e7d7.jpg)
シーハリケーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/76796dce8c4f204f9adc77a222359729.jpg)
タイフーンのシミュレータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/8ba7a48fa8f69d6a14f71064994631df.jpg)
イギリス空軍のタイフーン、トーネード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/72497cde1809a5feb4347d027bd0d56d.jpg)
F-22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/2072f293b604844def3aedcaab210657.jpg)
F-35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/6f1bce987169679d4db247cdbc9e803a.jpg)
レッドアローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/07dbfe5cf8edd8020bbd8399e711f727.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
半年前からNさんにいろいろ教えていただきながら準備を開始。
ホテル、航空券、レンタカー、エアショーチケットの手配、国際免許を取得しました。
エアショーチケットが送られてこないので問い合わせたところ、日本までは3週間かかるので
間に合わないとのこと、仕方なく宿泊先に送ってもらいました。
現地時間7月9日(土)、10(日)のエアショー、7月11日(月)のフライオフを見てきました。
フライオフを撮影した後、レンタカーでヒースロー空港に向かったところ途中の高速道路で事故、
完全に車が動かなくなってしまいました。1時間で復旧してくれたのでなんとか、予定通りの
飛行機で帰ることができました。一時はどうなることかと思いました。
日本時間7月8日(金)11:20にヒースロー空港に向け羽田空港を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/5a3db655dbe5a5eaa7e70831712b9ba8.jpg)
飛行機は777でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/40a8112734eaaa888c3c5fa95b4dfc3a.jpg)
以降は飛行機の窓から、地点はGPSログより
ハバロフスク地方、ロシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/92c4b593e01d762d3653df9a555d6339.jpg)
サハ共和国、ロシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/b87d03ad5d2f7ae1754380bfa7d90f8c.jpg)
ヤマロネネツ自治管区/ロシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/b265ad053f20efbe38f4e7e3ebf86052.jpg)
エストニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/5d1ea733e4f937224280ff0127bce06b.jpg)
フィンランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/3f777840a350e13d64918eb0c9069425.jpg)
バルト海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/8481802ed1030bc732e0acae5c0e9cc9.jpg)
北海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/01614d253b79b512436c7eec9ecad770.jpg)
イギリスに入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/86126dc56f3e6571bd3c127bac98f409.jpg)
ヒースロー空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/6ada6389a690a995fc0b349b1715b59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/a63c821b83d11f5ed5daf3496dd5908c.jpg)
現地時間7月8日(金)21時前(日本時間7月9日 6時)にホテルに到着しました。21時なのにまだ明るいです。
日本を朝出てからホテルに到着するまで24時間ずーと昼間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/4a82020ae34ad969409589ad95967c8a.jpg)
翌7月9日(土)6時35分会場へ向かう途中の渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/7ad935ef7f1f6a01847374bb56769806.jpg)
7時に駐車場に到着しました。FRIATの入り口がわからずうろうろ、エアショー関係者の入り口と思われるところ
に行ってしまいました。FRIATの入り口はどこか片言の英語で聞いたところ、歩きでは遠い様子で車で送って
もらいました。次の日も、大分手前の駐車場に止めてしまい警備の方に聞いたところ、自分の車に乗り込んで
誘導してもらいました。親切なイギリスの方に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/d1fda07e11bc061dab9741f675b25ad6.jpg)
会場に到着して最初に撮影した写真、ドイツ空軍のタイフーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/1fe9789c912dc7a648b860de28c58d62.jpg)
ドイツ空軍のトーネード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/5df5ff9efeeaf5ec5d1657982635f896.jpg)
タイガーミート塗装のF-16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/5fdea00fcd885f8730ba863471c1e7d7.jpg)
シーハリケーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/76796dce8c4f204f9adc77a222359729.jpg)
タイフーンのシミュレータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/8ba7a48fa8f69d6a14f71064994631df.jpg)
イギリス空軍のタイフーン、トーネード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/72497cde1809a5feb4347d027bd0d56d.jpg)
F-22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/2072f293b604844def3aedcaab210657.jpg)
F-35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/6f1bce987169679d4db247cdbc9e803a.jpg)
レッドアローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/07dbfe5cf8edd8020bbd8399e711f727.jpg)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ](http://taste.blogmura.com/air/img/air88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ](http://photo.blogmura.com/p_vehicle/img/p_vehicle88_31.gif)