Royal International Air Tattooに行ってきました。
今年はイギリス空軍100周年ということで昨年以上のお客さんでした。
日本人と思われる方もたくさんお見かけしました。
日本を深夜に出てイギリスに早朝着の便が追加されたので、7月12日の
アライバル、7月13日~15日のエアショー、7月16日のディパーチャー
デーと5日間、朝から晩まで飛行機三昧してきました。
深夜1:55に羽田を出発

ロンドンの天気予報は晴れ

787でした

イギリスに入りました

ヒースロー空港に到着、混雑のためかホールディング、
ホールディングしている別の飛行機が見えました。

ヒースロー空港に着陸


現地時間6:30に到着しレンタカーを借りてフェアフォードに向かいました。

10:00にPark & Viewに到着

RIATの会場の様子


RAF100周年マークのタイフーン


RAF100周年マークのA-400


宿泊したホテル

ホテルの裏庭


ホテルの裏には羊がいました

Red Allowsが描いた100の文字、入りきらないので2コマに分けて撮影



にほんブログ村

にほんブログ村
今年はイギリス空軍100周年ということで昨年以上のお客さんでした。
日本人と思われる方もたくさんお見かけしました。
日本を深夜に出てイギリスに早朝着の便が追加されたので、7月12日の
アライバル、7月13日~15日のエアショー、7月16日のディパーチャー
デーと5日間、朝から晩まで飛行機三昧してきました。
深夜1:55に羽田を出発

ロンドンの天気予報は晴れ

787でした

イギリスに入りました

ヒースロー空港に到着、混雑のためかホールディング、
ホールディングしている別の飛行機が見えました。

ヒースロー空港に着陸


現地時間6:30に到着しレンタカーを借りてフェアフォードに向かいました。

10:00にPark & Viewに到着

RIATの会場の様子


RAF100周年マークのタイフーン


RAF100周年マークのA-400


宿泊したホテル

ホテルの裏庭


ホテルの裏には羊がいました

Red Allowsが描いた100の文字、入りきらないので2コマに分けて撮影



にほんブログ村

にほんブログ村