![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_aries.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_taurus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
<リッチなミルクのジェラート>
鍋にグラニュー糖、転化糖以外を入れて
ゆっくり弱火でひと肌に温める。
グラニュー糖、転化糖を加えて溶かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
氷水を入れたボールに(1)のなべ底をあて、かき混ぜながら急冷する。
容器に移しかえて冷凍庫で冷やし固める。
時々取り出しては全体をかき混ぜる。
これを数回繰り返して全体がなめらかになるように仕上げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
やや固まりかけた段階で一度ミキシングするとかなりなめらかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
イタリアンジェラートの粘りにはこの転化糖が活躍してくれます。
また乾燥も防いでくれる性質がある為焼き菓子などにも使用すると
仕上がりがしっとりします。
製菓材料を扱う食材屋さんやネットでも購入できます。