たつみみず晴れ-FELICIDADE-

日々の出来事です。
このブログを通して
みなさんの日常に彩りを加えていきたいです。

こめ日記

2009年10月03日 10時01分38秒 | プライベート
今日は、ビーチサッカーの九州リーグ。


でも稲刈りやってます。


今日は、二見地区の稲刈り。



日奈久の農家で株式会社を立ち上げて
田植えや、稲刈り、米の出荷までをメインでやってます。

あとは、野菜などを作ってます。
来年あたりからハウス野菜、果物なんかを作る予定です。

規模拡大ってやつですね。



まぁ、おれは本業のイチゴがメインですけどね。



おれは、オペレーターなんで
デカイ機械の運転が主です。



では、頑張ります。

ミルクジェラート

2009年10月02日 13時58分56秒 | グルメ&ショップ
<リッチなミルクのジェラート>
牛乳・・・400cc
無糖練乳・・・50cc
砂糖・・・大さじ2
転化糖・・・大さじ1


<たっぷり濃厚なミルクのジェラート>
牛乳・・・200cc
生クリーム・・・150cc
無糖練乳・・・50cc
砂糖・・・大さじ2
転化糖・・・大さじ2




.
<リッチなミルクのジェラート>
鍋にグラニュー糖、転化糖以外を入れて
ゆっくり弱火でひと肌に温める。
グラニュー糖、転化糖を加えて溶かす。

.
氷水を入れたボールに(1)のなべ底をあて、かき混ぜながら急冷する。
容器に移しかえて冷凍庫で冷やし固める。
時々取り出しては全体をかき混ぜる。
これを数回繰り返して全体がなめらかになるように仕上げる。




※バーミックスなどのハンドミキサーのある人は、
やや固まりかけた段階で一度ミキシングするとかなりなめらかになります。

※転化糖は冷凍することで発生する結晶化を防いでくれます。
イタリアンジェラートの粘りにはこの転化糖が活躍してくれます。
また乾燥も防いでくれる性質がある為焼き菓子などにも使用すると
仕上がりがしっとりします。
製菓材料を扱う食材屋さんやネットでも購入できます。




マンダリンシャーベット

2009年10月01日 22時56分50秒 | グルメ&ショップ
最近、天気悪いねぇ・・・


今のおれのパソコン用BLOGでのテンプレートに使ってます。

マンダリンシャーベット

分量(4人分)
みかん缶詰・・・1缶(内容総量約420g)
コンデンスミルク・・・50cc
ミントの葉・・・適宜


1.
缶詰のシロップを含めて全て使います。
みかんを粗めに手でほぐしシロップの全てと合わせ
容器に入れて冷凍庫で冷し固める。

2.
固まったらフォークなどで全体に空気を入れるように
ガリガリとかいて更に冷凍する。
これを2~3回繰り返し、コンデンスミルクを加えて更に1回。
器に盛りミントを添えて出来上がり。



良かったら作ってきてください