ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

ぎっくり腰

2016年05月05日 | 健康
昨日、追及で並んでいるときに、
座って、立つ時にぎっくり腰をやってしまった!
右足がパンパンで、時間の問題だったかも?
なんとか追及作業をこなし、選別作業もやれたのだが、
帰宅して横になったら、歩くのもやっと!
夕方散歩から、マロンマにお願いしてます。
一晩寝ても、少しましな程度!今日は一日寝ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門杯

2016年05月04日 | ハッピー
春の嵐で強風と雨!
会場に着いた時にはまだ雨が残り、
カッパを着て受付。

雨が上がり、まず追及に並ぶ、6番目!
陽射しが暑いが、10m近い風が吹き、暑くは無いのですが、追及には過酷な風がコースの右から左に吹いており、
完走がなかなか出ない。
山口、谷口さんが完走!

ハッピーは滑走路の半ば辺り、右上のピンが風で倒れ、そこで伏せたが、ノーカウントで、
再発進、最後の鋭角で何度か回ったが、
なんとか最終物品で伏せた。
この難しいコースで強風の中でよくぞ完走したと誉めてやりたい。

選別は1◯の惨敗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルとルナに面会

2016年05月03日 | ベル
連休の渋滞にはまって、約束の時間に遅れそうです!
8;00出発、友部JCTまで渋滞しており、9:20通過。
佐野ICも渋滞で、岩船から北関東道に回り、1つ目で下りて、
10:45に到着。
すぐに、ルナの服従を見せてもらい、移動してベルの追及と服従を見せてもらう。
ルナの活発さはそのままに、少し服従らしくなってきた。
ダンベル持来は出来るが、ダンベル持ってはまだすぐ落とす。
伏せは早くなっていた、
すぐに動くのが欠点。



 ベルの追及は鼻は良く使うが、草の短いところは、まだ指示がいるそうです。
確実に成長して来ています。
 服従は、前回より遥かに改善、まだ動きに切れが無い。
来いで正面停座、あとへで脚側に来るように教えているそうです。伏せ・立止・座れを
連続で教え、行進中の3本も指示ありで何とか。
立止はすぐに座ってしまうので、何度も修正。
 先生曰く、ベルの視線が独特だとか?
見てると思った方向と実際見ているところが違うのだとか?
ゆっくり観察してみる必要ある。
 こちらも確実に成長している。
体型もしっかり、良い感じ。




早く帰って来い!
11:50に終わり、古河に行き、O田夫妻とランチ&犬談義。
14:30に解散して、16時帰宅。
17時に牛久沼、人が多く、風も強いので、Mコース餌を置いて、
鼻低く、良い作業でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋭角コース

2016年05月02日 | 追及訓練
選別訓練は練習会用に作成した布。
北野パパ本臭、1回目正解

2回目、間違い、再度も間違い?本臭布を交換して正解。
3回目正解
4回目、間違い?間違いでも持ってこさせる練習。
5回目、正解。戻ることを重視。

追及は鈍角で丸く回るコース。

帰宅して、休憩した後は畑!

2畝耕して、いんげん豆を蒔く。
ミニトマトに支えを作る。
畑の残りが僅かになってきた。

午後はビデオカメラのダビングしながら休養。

16:30牛久沼、
結構親子が遊んでいて、駐車場の前の芝生で選別。
直付け使用、
1,4。5回目は正解だが、2,3回目は同じ臭いにひっかかる。
受け取らないでいると戻って正解持って来る。
この辺りの心理が解らない?

追及は

フォト


良かったと思う。

たっぷり走らせる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会

2016年05月01日 | 選別訓練
一人練習の問題を克服するため、
お仲間を誘って練習会!
東西対抗に向けて、ギアアップです!

7*18出発、7*55到着。
手前の広場で、JSVの大会をやっていたので、
奥でやる。
3mと10mの
ラインを設置して、
先日の全日本選別の布を使用。誘惑本臭気。
まず、アド。
次に
かなえ、
3番目にハッピー、
昨日散々だったのですが、4問正解。
2セット目、本臭気をそのまま使用。
アド、
2番目ハッピー、
3回目に食い散らかしたが、正解を持って来る。
4回目も正解で、今日は全問正解!
かなえ、シーズンのキャンディーとやり、
シーズン犬の後でアドの練習。
本臭気は靴の中に入れた直付けで、
シーズン犬の克服練習。
最初から比べて、良くなりました。

帰りにJSVの会場に顔をだし、Y口さん夫妻や、S先生に挨拶して、四方山ばなしをして、帰路に。
途中
柏の葉のパン屋に立ち寄り、外のテーブルでランチ!13*30帰宅。
いい練習会でした。

昼寝して、
17*20から牛久沼。
昨日出来なくて、追加移行した布を使用。
1回目正解なのに、2回目間違い。
本臭気のみ交換して、正解。
3回目間違い、手元まで持ってこさせて、
叱らすず、誉めず、3回やらせても正解とれず?
4回目、正解。
本臭気のみ入れて、5*6回目正解。

追及、福島コースに投げピンを4本位入れて、
かなり良い作業!
ボール投げたっぷり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする