ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

上野国立博物館で撮影

2020年11月17日 | 
国立博物館の開館前に本館の階段でウエディングドレスで撮影。
5:39の始発で上野に行き、7時に入場、2時間たっぷり撮影しました。
私も撮影しましたが、暗くて手振れで良い写真は撮れなかった!
9時に終わり、別れて、
喫茶店で朝食、
9:30に博物館に入って見学。
11:30に出てタクシーで御徒町へ。
寿司幸でランチして、
日本橋に足を延して、銀行の定期預金の解約手続きを済ませて、高島屋に立ち寄り、
お菓子を購入して、東京駅13:26の電車で帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰再発ではなくて、尿管結石かな?

2020年11月16日 | 健康
昨夕、部屋で横になってテレビを見ていて、
腰に違和感を感じて、立ち上がると、ぎっくり腰状態!?
原因となる動作は無し?
床が冷たく、冷したことが悪かったか?
ぎっくり腰の秒読み状態が続いており、
体が冷えたことで、顔を出しただけかもしれない?
畑仕事で汗をかいて、体が冷えたことも悪かったか?
また、畑の段取りが狂います。
昨夜は寝返りさえも痛く、寝返りの度に目が覚め、
起きるのもやっと、朝の散歩は、排便とボール投げだけ。
たっぷりやりました。
7:00に半身浴で体を温め、散歩を済ませて、
9:00から骨盤ストレッチ!
少し改善?
明日は骨盤調整なので、安静にして、なんとか治したい。

安静にしていたのに、昼過ぎから激痛再発?
腰痛ストレッチしても、ゴムを腰に巻いての腰回ししても、改善せず。
痛みを堪えて、犬の排便、ボール投げを済ませ、車検の車を受け取りに行く。
157233円でした。
昨日の支払い53000と合わせて
21万円!
ドラレコ5万円含む。
14万キロ走行!

帰宅して、トイレに行くと身体の奥で激痛!
ふと、尿管結石の痛みを思い出す!
早速、マロンマに運転してもらい、市内のガタガタ道をドライブしてきました。
丁度、通勤ラッシュでスピードが出せず、
ガタガタが緩くなりました。
帰って、エア縄跳び!
なんとなく、痛みが和らいだ気がします?
食事前からビールを二缶飲んで、食事のあとは、お茶を大量に飲んで、寝る前には、再度エア縄跳び100回。
治りますように!(祈り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検、1200/249.7km

2020年11月16日 | 追及訓練
6:30牛久沼、2016東北北海道chコース
ハッピー、まずまず。
ベル、ハッピーがやっている間ずっと、やるやると吠えていた。
ピン無し屈折ヵ所に餌を置いてやる。
作業も意欲的で、顔色伺いが無かったのが良かった。
9:00プール、1200/249.7km
500:1017秒、1000:2040秒
前半飛ばしたので、後半落ちた。
10:00車検、金入りです!
給付金でドラレコを取り付けることに。
既に14万キロ走っている車に?
ですが、念のため。駐車中監視機能も追加。
総経費21万円!
夕方は排便とボール投げして畑。
苦土石灰と鶏糞を撒いて、植え付け準備。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーシャンプー

2020年11月15日 | 犬の健康
ハッピーシャンプー!
出来物が出来ていたので、シャンプーを控えていたのですが、
完治したので、シャンプーしました!
抜け毛が激しくて、デッキの下の毛が物凄く、
早くシャンプーしたかったので、
尿管結石で腰が痛くて仕方なかったのですが、
無理して洗いました。
汗をかきながら、シャンプーしていたら、
痛みが和らぎました。
動いて石が落ちたかな?
ハッピーの抜け毛を何度も手で漉き取り、
たくさんの抜け毛が取れました。
バスタオルで拭いて、デッキでドライヤーをかける。
綺麗になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頻尿!

2020年11月14日 | 健康
昨夜は大量のお茶を飲んだので、1時間おきに目が覚めて、おしっこ!
違和感はあるが、痛みが軽くなりました。
一安心。

10:00骨盤調整!
身体中の筋肉がガチガチだと言われました。
ほぐしてもらって、身体が軽くなりました。
13:00プールに出発しようと、準備していたら、
次の石が腎臓から尿管に入ったみたいで?
急に痛みが!
痛い場所が上に変化しました。
ハッピーとベルを車に載せて、
そのままプールに行き、13:05プール。
500/250.0km
左半身は力が入らず、
誤魔化しながら、500mだけ泳いだ。
13:30ドッグラン、大型スペースは誰も居ない。
5頭ほど来て、五月蝿くなったが、マイペースでボール遊び。
14:30に帰る。ベルは下痢した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰再発でなく、尿管結石かな

2020年11月13日 | 健康
昨夕、部屋で横になってテレビを見ていて、
腰に違和感を感じて、立ち上がると、ぎっくり腰状態!?
原因となる動作は無し?
床が冷たく、冷したことが悪かったか?
ぎっくり腰の秒読み状態が続いており、
体が冷えたことで、顔を出しただけかもしれない?
畑仕事で汗をかいて、体が冷えたことも悪かったか?
また、畑の段取りが狂います。
昨夜は寝返りさえも痛く、寝返りの度に目が覚め、
起きるのもやっと、朝の散歩は、排便とボール投げだけ。
たっぷりやりました。
7:00に半身浴で体を温め、散歩を済ませて、
9:00から骨盤ストレッチ!
少し改善?
明日は骨盤調整なので、安静にして、なんとか治したい。

安静にしていたのに、昼過ぎから激痛再発?
腰痛ストレッチしても、ゴムを腰に巻いての腰回ししても、改善せず。
痛みを堪えて、犬の排便、ボール投げを済ませ、車検の車を受け取りに行く。
157233円でした。
昨日の支払い53000と合わせて
21万円!
ドラレコ5万円含む。
14万キロ走行!

帰宅して、トイレに行くと身体の奥で激痛!
ふと、尿管結石の痛みを思い出す!
早速、マロンマに運転してもらい、市内のガタガタ道をドライブしてきました。
丁度、通勤ラッシュでスピードが出せず、
ガタガタが緩くなりました。
帰って、エア縄跳び!
なんとなく、痛みが和らいだ気がします?
食事前からビールを二缶飲んで、食事のあとは、お茶を大量に飲んで、寝る前には、再度エア縄跳び100回。
治りますように!(祈り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検、1200/249.7km

2020年11月12日 | 追及訓練
6:30牛久沼、2016東北北海道chコース
ハッピー、まずまず。
ベル、ハッピーがやっている間ずっと、やるやると吠えていた。
ピン無し屈折ヵ所に餌を置いてやる。
作業も意欲的で、顔色伺いが無かったのが良かった。
9:00プール、1200/249.7km
500:1017秒、1000:2040秒
前半飛ばしたので、後半落ちた。
10:00車検、金入りです!
給付金でドラレコを取り付けることに。
既に14万キロ走っている車に?
ですが、念のため。駐車中監視機能も追加。
総経費21万円!
夕方は排便とボール投げして畑。
苦土石灰と鶏糞を撒いて、植え付け準備。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追及訓練、1400/248.5km

2020年11月11日 | 追及訓練
昨日は餌を減らし、朝はくずカステラを与えたので、下痢は治りました!
原因不明?
7:00牛久沼、時計回りのSコース、
ハッピー、円弧の右ピンを巻いた、
あとは良し。
ベル、まずまず、物品は3つとも咥えた。
ハッピーをやっていると、やるやると吠えて、
意欲的に追及作業もやるようになってきた。
9:00プール、1400/248.5km
500:10分18秒,1000:20分30秒
1400で足が痙攣しそうになり、止める。
夕方は排便とボール投げしたあと、畑。
ピーマンの株を穴を掘って埋めて、
1畝耕す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー下痢、1500/247.1km

2020年11月10日 | 犬の健康
7:00起き、排便とボール投げだけ。
ハッピーは昨夜激しい下痢をしたそうです。
朝は少しだけ下痢。
ベルは後半軟便?
デッキに戻ると、昨夜漏らしたらしい軟便がありました。
デッキブラシで水洗い!
昨日、裏の納屋を片付けたので、大量の燃えないゴミが出たので、
今朝はゴミ捨て場まで運ぶ。
裏の納屋に車に常備していた訓練道具入れを移動。
折り畳みの椅子やテーブルも納屋に!
9:00プール、1500/247.1km
500:1027.1000:20分51秒
昼間は洗濯乾燥機を解体、鉄とプラスチックに分解して、
燃えないゴミと資源ゴミに分けた。
15:00牛久沼、20192回戦の臭いで、有り、ゼロ、ゼロ、有り。
ハッピー、ストレート!危なげ無し、
ベル、2回目のゼロはEの臭いを取ろうとしたが、固定しておいたので、不持来して、ストレート。
帰宅して、ルナ達の排便とボール投げ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー下痢、アウトランダー部品交換完了

2020年11月09日 | 犬の健康
早朝、ハッピーが悲鳴をあげていたので、
ひょっとしたら下痢かなと思ったら、
排便に出したら、下痢でした!
ボール投げのあと、畑。
ピーマンを全部収穫して、撤去。
15:00に部品交換完了の連絡。
受け取りに行き、半年点検していたのに何故、見付けられなかったのか、問い質しました。
点検表がガソリン車用のものです。
点検表も時代の変化に対応していかないと?
16:10早速、ケージを載せて、牛久沼
で追及訓練。
2017岩手嘱託コース。
ハッピーは1ヵ所大きく首振り、
以外はまずまず。
ベルは二度使いで、相変わらず無駄な首振りが多い。
一度逆走するが自力で戻る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JKC本部競技会、ベル2位止まり

2020年11月08日 | 訓練競技会
久しぶりの参戦です。
ベルが選別他臭!
アウトランダーが整備中なので、娘の軽四を借りての移動です。
5:45に出発して、7:20到着。
軽四でも、結構早く走れました。
駐車場は遠い場所!
受付済ませて、直付け3回擦りで、リハーサル。
3回正解させて、準備完了。
ゼッケン395で、5番目、
392番のアド君が呼ばれているので、あと4頭と思って会場に!
ところが、他臭、自臭と交互に作業なので、出番まで時間がかかる。
アド君先頭て、早速ストレート!
ベルも丁寧な作業でストレート!
見学もそこそこに、10:10に近くのうどん屋さんに、ランチを食べに。
10:24到着、既になん組か食べていた。
茄子汁と肉汁を頼んで、あつもりとひやもりの麺を頼んで両方楽しむ。
美味しかったので、持ち帰りも購入。
会場には11:10に帰り、午後からの2回戦の準備。
本日友人にお願いして作ったばかりの異物で、
仕上げ。
ビニール、封筒は出来たが、割り箸が出来ない。
最後は自臭を被せてやっと正解したところで止めて、
出すことに。
13:00から2回戦、
アド、ベル、エン、ゼロの知り合い4頭!
先頭のアド君
割り箸間違い、ビニール正解、封筒も正解。×〇〇
手元はビニール、封筒、割り箸でした。
ベルは×◯×、
エン君、も×◯×、3回目に布を落としたので、
判定ならベルの勝ちと予想したら、当たってました。
16:00頃会場を後にして、17:25帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練無し、1200/245.6km

2020年11月07日 | 愚痴
昨日車の後輪のゴムが脱落して修理に出したので、
犬を載せる車が無いので、今日は訓練無し!
9:30骨盤調整、
14:15プール、1200/245.6km
500:1014:1000:20分27秒、
空いていたので、タイム良かった。
夕方は、軽四にケージを載せ、
試しに牛久沼まで行き、ボール投げして、帰る、
ルナ達は留守番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異物訓練、1200/244.4km

2020年11月06日 | 選別訓練
7:20橋の下、異物訓練。
先ずはハッピーの追及。
ベル、異物、
ビニール、本臭マロンマ、1回目、不持来、
再度は呼び込んで正確。
二回目は、問題なく正確。
割り箸、マロンマのはなくて、自臭、
手元、ビニール、封筒で正解。
最後は封筒、手元割り箸、ビニールで正解。
ハッピー、封筒、手元ビニールで正解。
異物への違和感はとれたと思います。
あとは、実際に臭いが付いているかどうか?

9:00プール、1200/244.4km
500:1032秒、1000:2055秒
遅い二人が揃い踏み!
完全に前を塞がれたのが二回あり、
タイムは伸びず!
辛うじて21分を切る。
14:00ディーラー、後輪のモーター修理することに!
ドタバタしたので、夕方は排便とボール投げだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追及訓練、1200/243.2km

2020年11月05日 | 追及訓練

6:30牛久沼、2017岩手嘱託コース、
ベル、無駄な首振り多いが、なんとか完走。
ハッピー、二度使いで、ベルが外れた場所でまごつく、あとは完璧。
9:00プール、1200/243.2km
500:1025,1000:2035
後半25m完全に前をふさがれタイム伸びず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自臭で異物訓練、1200/242.0km

2020年11月04日 | 選別訓練
6:30起き、橋の下、
最初にハッピーの追及。
ピン無しで3物品プラスサッカーボール。
ほぼ完璧
自臭で異物、まず苦手なビニール、手元封筒、割り箸で正解。
割り箸、手元ビニール、封筒で正解、
封筒、手元ビニール、割り箸で正解。
9:00プール、快調1200/242.0km
500:10分34秒、1000:20分48秒
今日は快調だったが、8日のJKCに向けて、軽めにして止める。

13:00に餌やり、冬対策の肥満作戦。

15:00、4頭連れて牛久沼。
ベルの異物訓練、
本臭マロンマ、
ビニール、手元割り箸、ビニール、正解。
封筒、手元ビニール、割り箸、正解。
割り箸、手元封筒、間違い、再度、不持来。
ハッピーにやらせると迷いなく正解。
手元の封筒新しいのに交換して、正確。
手元ビニール、正確。
ボール投げ、たっぷり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする