久しぶりにお友達と、福生の隠れ家的レストランにいこうと
思ったら月曜日は定休日でした。
それでもう一軒気になるところがあったのでいってみました。
奥多摩街道沿い青梅の"桃太楼”
名前と似合わない雰囲気のなか
こんな小さなのれんをくぐって
ずっと石の階段を下りていくと
小さなドアがあり
そこを開けるとこんなになっていました。
想像もつかなかったおおきな空間でした。
ベースとグランドピアノがあり
目の前には多摩川の風景がガラス越しに
おおきく見えました。
圏央道が良く見えます。
きっと、春は綺麗だと思います。
ランチはあまり種類がなくて
私たちには肉ばかりで
いまいちでしたが
珈琲とケーキはすごくおいしかったです。
またきたいところです。
ここも隠れ家的かな。