ジューンベリー

日々の生活を楽しんでいます。

ほっこりとcafeでも飲みながらいらしてください。

桜咲く京都、奈良へ 18047歩

2010-04-06 22:47:06 | 国内旅行、沖縄ダイビング、奈良、京都、


エイプリルフール、卒業旅行へ、
だれもやすみを取れないので2人で当日京都タワーホテルを
ネットでとって、新幹線でつきました。東京からあっという間です。
ほとんどねてました。

ところが京都につくころTOKIOの松岡と遭遇
ビックリとあまりのかっこよさに、2人で握手してもらう?
とかいいながら固まってしまいました。
まるで演技をしているように,
龍の模様が脇に入ったようなコートみたいなものを
羽織って寄りかかり天井を仰ぎ首を振っていました。
サングラスをして帽子をかぶっていたけれど
堀が深い(*^^)vはかっこよすぎでした。坊主でしたね。

友達はだれも信じてくれないといってました。




京都タワーホテルによって荷物を置いて身軽に
まずは清水寺へ。バスで



おなかがすいたのでここ”ゆば泉”でゆばごはんを




2階で湯葉をつくってそのままだしてくれます。
これは絶対おすすめですね。




清水寺、あいにくのお天気、降ったりやんだり
その分すいていたかもしれない



外人がほとんど色々な言葉がきこえてきます。



桜は満開です。
きれい







出世大黒天。昔こんなのあったかな







清水寺から京都駅のバスはほとんど混んでいて乗れません。
なので先のほうにいくことにしました。



バスで祇園へ。路地が楽しそう。



祇園のお茶どころ。もうギリギリ閉まる所でした。
これは磯辺焼き自分でやきます。




これは、ぜんざい。



店構え



夜ともなれば、舞妓さんが歩いていました。



祇園のところすぐ円山公園へ夜桜を見に








しだれ桜かな、みごとです。



かえりはタクシーで
ここは京都タワー展望室。



京都タワー。







ずっと上に行くスカイウォークとかいうなまえのところがあって
京都の駅はすてきでした。
その空間がよかったです。
夕ご飯はここ伊勢丹で焼き鳥を食べました。