写真は 大分ー宮崎ー鹿児島 を 結ぶ 唯一の鉄道 ”日豊本線” でっせ・・
単線 電化なし・・
今の日本に こんな場所が あります・・宮崎市の宮崎駅から 約6Km くらい・・陸の孤島といわれる所以です・・
単線のため 特急でさえ 小さい駅で すれ違うのを待つこと 5-10分 当たり前・・
この踏み切りは 実家に行く途中・・電車の本数も少ないため・・遮断機が下りてるの 100回通って 一回くらいの確率・・
公共運搬機関・・バス(私営)1社のみ・・値段が高くて・・本数が少ない・・
車がないと 生きていけない ・・高齢者の運転が多くなるのも しかたない・・
他所は 新幹線が バンバン通って・・便利に
置いていかれっぱなしの 宮崎です・・
でも 諦めて・・そんなに不便じゃないと 思ってるのは・・私だけでしょうか????
単線 電化なし・・
今の日本に こんな場所が あります・・宮崎市の宮崎駅から 約6Km くらい・・陸の孤島といわれる所以です・・
単線のため 特急でさえ 小さい駅で すれ違うのを待つこと 5-10分 当たり前・・
この踏み切りは 実家に行く途中・・電車の本数も少ないため・・遮断機が下りてるの 100回通って 一回くらいの確率・・
公共運搬機関・・バス(私営)1社のみ・・値段が高くて・・本数が少ない・・
車がないと 生きていけない ・・高齢者の運転が多くなるのも しかたない・・
他所は 新幹線が バンバン通って・・便利に
置いていかれっぱなしの 宮崎です・・
でも 諦めて・・そんなに不便じゃないと 思ってるのは・・私だけでしょうか????