6 講座内容
回 | 日程 | 講座テーマ | 担当講師 |
第1回 | 9月27日(金) | 日本における女性首相の可能性 | 宮崎公立大学 教授 山口 裕司 |
第2回 | 10月 4日(金) | トランプ政権の政治外交 ―その特殊性について― | 宮崎公立大学 教授 田中 宏明 |
第3回 | 10月11日(金) | 税財政の現状と課題 | 財務省 主税局担当者 |
第4回 | 10月18日(金) | 宮崎の貿易パートナーを検証する ―産業内貿易の観点から― | 宮崎公立大学 助教 稲田 光朗 |
第5回 | 10月25日(金) | 新自由主義とは何か? | 宮崎公立大学 助教 清水 習 |
※講座テーマ・内容は一部変更になる場合がございます。
またまたやってきました・・地域の大学 公開講座
毎週 金曜日 約1時間半・・
講座テーマから 退屈そうに思えますが・・実際行ってみると けっこう 楽しい・・
この年になって 勉強・・なかなか出来ませんよ・・こんなチャンス
学生時代 もっと 真面目に 勉強してれば 良かった・・って つくづく 思います・・
今回で 4回目くらいだけど・・毎回 人数 少なくなっていく・・ちょい 心配・・