種から植えて 約40日・・
発芽直後は ダンゴムシに食われ・・
ある程度大きくなったら 蝶の幼虫に葉っぱが食われ・・
やっと収穫できる状態に・・

綺麗な花が咲き・・食べごろのオクラ収穫・・
いつも植えてる妹の話によると・・去年は 15本くらいで 200個近く収穫したとか・・楽しみです・・
物を得る って やはり大変ですね・・農業の方の苦労 いつも感じます・・
だいたい同じ時期に 植えたニガゴリ・・こちらもグリーンカーテンと実益で 実が3本ほど もうじき食べごろです・・こちらも楽しみです・・
知らなかった言葉・・
読めなかった・・鬼灯(ほおずき)
狸穴(まみあな)・・地名にあるそうですね
メタファー・・隠喩・・「…のようだ」「…のごとし」などの形を用いず、そのものの特徴を直接他のもので表現する方法