ビタミンカラーな毎日

日々の色々な出来事をアップしていきます。

長野の栂池高原

2024年08月03日 | 旅行

2泊3日で長野に行ってきました\(^^)/

7月に2回目の旅を楽しんできました🚅

1日目は海野宿にある福嶋屋さんのお蕎麦を食べに行ってきましたよ🥢

ここのお蕎麦と胡桃おはぎが抜群に美味しくて、毎年来てしまいます(^-^)v

この暑いなかでもお客さんが来られてて賑わっています🥢

2日目はメインの栂池高原の栂池自然園へ長野駅からバスで約2時間🚌

そしてゴンドラで15分、ロープウェイで5分、徒歩🚶‍♀️10分で

栂池自然園に到着\(^^)/

標高2000メートルなので涼しくて東京のあの暑さから解放🤗

そして沢山の高山植物が咲き乱れ、白馬岳や杓子岳や白馬鑓ヶ岳が

見られ大自然を満喫\(^^)/

ここも山好きの人達で賑わっていました⛰️

自然の中を歩きながら高山植物を楽しみ、あっという間に

時間が過ぎて行きます🌼

もう一度訪ねたい場所になりました👍

3日目は善光寺へ

池には綺麗な蓮が咲いていました🌹

昨日とうってかわって暑い☀️💦

七味唐辛子の八幡屋磯五郎さんカフェで一休み☕🍰😌✨

とてもお洒落でランチもあります☀️🍴

ケーキのソースにも唐辛子が入っていました(^.^)

あっという間の3日間でした☺️

来年も行けたらいいなぁ〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い時季に京都・奈良

2024年07月21日 | 旅行

7月17日から2泊で京都・奈良へ行ってきましたよ☀️😵💦

ちょうど17日が祇園祭で山車が沢山見る事が出来ると

言う事で半端ない暑さの中、見ましたよ(^^;

京都には何回も行きましたが初めて見る事ができました(^-^)v

ゆっくりと練り歩くので京都らしいと思いました。

ランチは東洋亭本店で☀️🍴 

ハンバーグセットにしました🍴

東洋亭で食べたかったので満足です👍

奈良に移動し、泊まりたかった四季亭に宿泊

至れり尽くせりで大満足の宿です🎶

夕食も美味しいし器も素晴らしい👍

またお世話になりたい宿です🙆

2日目は大神神社ね三輪山に登拝しました⛰️

往復2時間の厳しい山道でした(^^;

汗だく👕💦です

お昼は三輪素麺を頂きました(^-^)v

京都へ移動し、今宵の宿はオークラです🎶

間違いないクオリティーです👍

最終日は伏見稲荷の稲荷山へ登りました🚶‍♀️🚶‍♀️

昨日の山に比べれば比較的楽に登る事ができました(^-^)v

やはり外国の方が多かった(^^;

この後、東福寺へ

好きなお寺で何回訪ねても落ち着いた雰囲気ですね(^-^)

こちらはさすがに空いてましたね🎵

ランチは行列しているカレーうどんのお店へ

なすチーズカレーです🍆🧀🍛

美味しいです🙆

久し振りの京都旅でした🚅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての岩手旅

2024年05月23日 | 旅行

ず〜と行きたいと思っていた平泉に一泊で行ってきました🚅

東北新幹線も久し振り、外国の方は乗っていませんでした🚅

一ノ関駅まで2時間30分です。

お昼を平泉駅前でとり、るんるんバスで毛越寺まで行き、

浄土庭園を見てきました🚌

土曜日なのに観光客が少なく、のんびり観光出来ました👍

次がまたバス🚌移動で世界遺産の中尊寺 金色堂です🎶

結構なだらかな坂を歩きます🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

そしてたどり着いたのが黄金の金色堂

写真撮影禁止なのでお堂の中は撮れず(>_<)

さずがに中尊寺は観光客が多かったです🎶

一度は見ておきたかったので、ここにこれて良かった。

ホテルは果実の森 

ステーキ🥩もありでお腹一杯です🍚🥢

温泉も露天風呂があり、長湯してしまいました♨️

次の日は厳美渓に行き

水がエメラルドグリーンできれい

吊り橋もあり、楽しめました(^-^)v

東北は移動に時間をとられますが、天気にも恵まれ楽しめた旅でした(^-^)

今度はどこへ行こうかな🤭 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に行ってきました👍

2024年04月18日 | 旅行

行ってきましたよ🚅

有馬温泉と神戸に2泊で、久し振りの2人旅♨️🚶‍♀️🚶‍♀️

露天風呂に金泉、銀泉とお風呂がいっぱい。

到着して1回目の温泉♨️食事後の温泉♨️寝る前の温泉♨️

入りまくりましたよ(^-^)v

夕食は和食です🍚🥢

 

 

もうお腹一杯🍴🈵

この日の有馬温泉は夏のような暑さで、歩きまくって汗が吹き出して😞💦

焼きたての炭酸せんべい、ソフトクリーム🍦

食べ歩きは楽しい🤗

温泉街ではよく食べました\(^^)/

2日目は神戸の布引ハーブ園を散策

行きはロープウェイで帰りは歩きましたよ🚶‍♀️🚶‍♀️

そしてランチ☀️🍴

アフタヌーンティーみたいな前菜が美味しかった🍽️🙌

お花も食べられるので頂きました🤭

美味しいランチの後は歩いて下山です⛰️

お花見がいっぱいで綺麗🎶

春はいいですね🌷🌹🌼

歩いて行くとだんだん厳しくなってきましたよ(^^;

ダムがあり、滝があり見所は沢山あります🌳

ウグイスの鳴き声もして、癒される🐦

けっこうな急勾配があったり、階段があったりでふぅ〜💨

無事に下山出来ました\(^-^)/

(途中私は階段で思いきり滑りました😣)

3日目は異人館へ

鱗ね家の風見鶏の家🏠

そして生田神社へ

花手水です🎶

立派な神社でした⛩️

あっという間の3日間☺️

今回の旅は良く歩き良く食べました👍

楽しかった\(^^)/

今度はどこへ行こうかな🚅

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏たび

2023年08月06日 | 旅行

2泊3日で憧れてた上高地へ行く事が出来ました🗻

1日目は毎年食べたい海野宿の福島屋さんの胡桃おはぎ付き

お蕎麦🥢

この胡桃おはぎは本当に美味しい😋🍴💕

あとこのお店の雰囲気が良い\(^^)/

ただし、クーラーはありません(^^;

扇風機の風だけです🍃

でもちょうどいい🍃

2日目にいよいよ上高地へ🚌

長野駅からバスで3時間です🚌

遠い道のりですが、外国観光客もいたり、

窓からの景色も迫力満点🌳🌲

テレビで見ている景色

河童橋とアルプスの山々🗻

梓川の透明度が凄いし冷たい👀‼️

皆さん思わず足を付けて遊んでいます(^-^)

私もやりたかった(^o^)

上高地に来たらここのアップルパイは食べないといけない🍎

後は梓川周辺を散策🚶🚶‍♀️

ここではならの草花やキノコが咲いてたりして気持ち良い散策が

出来ました🚶‍♀️🚶

気温も暑くなくちょうど良い気温で楽しめました(^_^)v

私達は日帰りの上高地だったので3時30分のバスで帰路へ🚌

行って良かった\(^^)/

旅の食事は「ひのえさる」さんの美味しいこと👍👏

思わずワインを飲んでしまいました🍷

肉厚のエイヒレ、サーモン、生ハム、いぶりがっこのクリームチーズ

どれも絶品🍽️🥂

もっといろいろ頼みたかったけど、来年も行けたら絶対このお店🤗

長野で良いお店を見つけました👍

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする