ビタミンカラーな毎日

日々の色々な出来事をアップしていきます。

猛暑の土曜日にお出かけ

2014年07月26日 | 日記

11:40に友人と飯田橋で待ち合わせ

ランチはお堀に面したカナルカフェ

本当はテラスでのんびりとだったが、この暑さ とてもゆったりとは出来ない

なので室内へ、私はココナッツカレー、友人はサンドイッチ サラダとアイスコーヒーはバイキング

90分と時間制限があり、今一せわしない模様

早々に退散しました。

この後、暑い中神楽坂散歩に フゥ~汗タラタラ

私の希望でエドモントホテルに行きパンを購入 そこでお茶タイムへ

最初からここでランチにすれば良かったと後悔

このホテルには今、東京ドームで都市対抗野球が開催しているので、選手の人達が宿泊していました

懐かしい~昔は見に行ったものでした。

この後東京駅丸ビルへ セール中でしたが、ピンとくる物なしで終了

もう秋物があり、季節の早いこと

この暑さいつまで続くのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お江戸日本橋クルーズとランチ

2014年07月20日 | 日記

私が出かけるのはたいてい土曜日なのですが、日本橋クルーズへ行ってきました

お江戸日本橋の袂から45分のクルージングです。

11:15出発のに乗船するために10:30に待ち合わせをして、見事1番のりでした。

船から見た日本橋、頭上には高速が走ってます。

 

 麒麟の像

これから10個の橋をくぐって大きな隅田川へ出ていきます。

 スカイツリーを船から

 高層マンション群

 緑の屋根が日本銀行

空からみると円の文字に建物がなっているそうです。

曇り空でしたが、暑くもなく快適なクルージングでした。

今度は90分コースの神田川までのに乗ってみたい

ランチはコレド室町2の1階にある「ラ ボンヌターブル」のフレンチです

友人が予約をしてくれてました。

 新鮮で甘くて美味しい野菜(国産の野菜)

 かつお

 ぶた

 いさき

 マンゴ

 いちじく

 チョコとラズベリーのたこ焼き風

スッタフの方が丁寧に説明してくれて、こちらからの質問にもきちんと答えてくださいました。

パンも大阪のルシュクレクールとカルピスバターでした。

バターの美味しいこと。

やっぱりカルピスバターですね

家でもカルピスバターにしよう

素材にこだわりを感じられて、また行きたいと思うお店です

今度の土曜日は飯田橋へ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のお盆・お墓参り

2014年07月13日 | 日記

土曜日に1日早いけど母方のお墓参りに母と行ってきた

暑いので駅からタクシーでお寺まで

そしていつも通り食事しての帰宅。

今日は奮発してうなぎにしました

千葉のデパートの中にある「日本橋伊勢重」さんです。

やぱっり美味しいやわらかくて美味

なので、夕食はさっぱりとそうめんですませてしまいました

明日は父のお墓参りと迎え火をします。

日本の風習はいいですね~

京都の送り火にしても今も受け継がれていくのは素晴らしい事です。

これからも日本の風習や行事を受け継いでいってほしい

 

今度の土曜日は楽しみな事が待ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い土曜日

2014年07月06日 | 日記

昨日土曜日は朝から薬をもらいにお医者さへ

私は片頭痛が起こるので「イミグラン」が手放せません。

この薬は処方してもらわないといけない薬なので、なくなりそうになるともらいに行きます。

一般の頭痛薬は全く効きません

少しでも兆候が表れたらすぐに飲まないと大変な目にあってしまいます

女性に多いと聞きますが、片頭痛持ちの方はどう対処されているのでしょうか

何故起こるのか原因がわからないので、自分で気をつけなければいけません。

お酒、チョコレートは控えることお酒は飲める口ではないので、いいのですが、

チョコレートは時々無性に食べたくなります。特に疲れているときは....でも我慢我慢

片頭痛から開放されたい。

 

今、長野県の小布施に行きたく思わずガイドブックを買っていろいろ検討しています。

美味しい栗落雁があり、落ち着いた町並みなどそぞろ歩きしたいですね

夏休みはまだ決めていないので、行けたらいいなぁ~

 

台風が今週あたりきそうですもうそういうシーズンになってしまったのですね

まだ梅雨も明けていないのに

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする