ジョニーはバカンス中ということで、私も父と京都へ行ってみました。
我が家は車で移動することが多いのですが、昨日は珍しく、電車なんて乗ってみましたよ♪がたんごとん♪がたんごとん♪
京都御所近くの、廬山寺(ろさんじ)というところへ行ってきました。ここは、紫式部が暮らした(執筆した)お寺で、源氏の庭というお庭に咲く桔梗が有名だそう。その桔梗に久方ぶりに会ってきました。(ず~~~っと前に、まるちゃんと行ったことあり☆まるちゃん覚えてるかしら)
風情があり、とても素敵でしたよ。
昨日の京都はとっても暑くて、特に京都御所内を移動するのがヒーだったんですが、楽しんできました。京都、やっぱりイイですね♪
夜は、高島屋で買った和風ゼリーみたいなヤツでお茶タイムをしました。
見た目のキレイさに、思わずおねだりした私&思わずそれに乗せられ購入した父。本当は、味的には、あずきが入ったようかん風のがよかったんですが、まあ、七夕も近いことですし、これでオッケー
ね??キレイでしょ^^??
味はですね~。やっぱりあまり得意ではなかったのですが(昔よくあった、オブラートに包まれた四角いゼリーみたいなやつの味に似てるかな)、でも、キレイだったので良しとしましょう~。横から見ると、上半分が透明、下がブルーで、間にきらきらが入り、本当にきれいだったので。
あとですね。
昨日嬉しかったことは。
たくさんのお友達がメールをくれたこと!ハッピーバースデーのイラスト&歌動画もらったこと!電話できたこと!手紙もらったこと!それからホストマザーが電話かけてきてくれたこと!みんなみんな、ありがとさんきゅー~~~~!!!
さ~今日からまたレッツラゴーだわ
我が家は車で移動することが多いのですが、昨日は珍しく、電車なんて乗ってみましたよ♪がたんごとん♪がたんごとん♪
京都御所近くの、廬山寺(ろさんじ)というところへ行ってきました。ここは、紫式部が暮らした(執筆した)お寺で、源氏の庭というお庭に咲く桔梗が有名だそう。その桔梗に久方ぶりに会ってきました。(ず~~~っと前に、まるちゃんと行ったことあり☆まるちゃん覚えてるかしら)
風情があり、とても素敵でしたよ。
昨日の京都はとっても暑くて、特に京都御所内を移動するのがヒーだったんですが、楽しんできました。京都、やっぱりイイですね♪
夜は、高島屋で買った和風ゼリーみたいなヤツでお茶タイムをしました。
見た目のキレイさに、思わずおねだりした私&思わずそれに乗せられ購入した父。本当は、味的には、あずきが入ったようかん風のがよかったんですが、まあ、七夕も近いことですし、これでオッケー
ね??キレイでしょ^^??
味はですね~。やっぱりあまり得意ではなかったのですが(昔よくあった、オブラートに包まれた四角いゼリーみたいなやつの味に似てるかな)、でも、キレイだったので良しとしましょう~。横から見ると、上半分が透明、下がブルーで、間にきらきらが入り、本当にきれいだったので。
あとですね。
昨日嬉しかったことは。
たくさんのお友達がメールをくれたこと!ハッピーバースデーのイラスト&歌動画もらったこと!電話できたこと!手紙もらったこと!それからホストマザーが電話かけてきてくれたこと!みんなみんな、ありがとさんきゅー~~~~!!!
さ~今日からまたレッツラゴーだわ
懐かしいね!すごくお庭が素敵だったよね、印象深いです・・・
写真のお庭を見ても、ほんと独特の世界観があって良いよね・・・
唐突にニョキニョキ生えている桔梗が、不思議な世界を感じるよねー
和風ゼリー、見た目は確かにめっちゃ可愛い♪でも、私もちょっと食べれない系だわー。
という訳で、写真で楽しませていただきました(笑)
せやろ~~??
懐かしいって思って、久しぶりに行きたくなってん!
暑かったけれど、行ってきた甲斐があったよ。
お茶もちゃっかり飲んできた♪(覚えてる?)
和風ゼリー。
味は「パッションフルーツ」ということだったんだけれど、いや~~本当に甘かった!!!
写真で七夕気分味わってちょ☆
また、一緒に京都行きたいね!