子ども用の英語テキストをぱらぱらめくっていたときに、それを発見しました!
popsicle
アイスキャンディーの絵の下に書かれたいたその言葉を見て、はっと思い出したことが。
「あ~~~ぁ☆!
7歳くんが言ってたのは、これのことかぁ~~~☆☆!」
ちょうど去年の冬、ジョニーお友達のmさんから(ありがとう~♪)からカナダに宅急便が届きまして、「7歳くん(当時6歳くん)が喜びそうなグッズ」も同封してくださっていました。その中に、食べ物の形の消しゴムもありまして、「どれがお気に入り?」とか「これな~んだ」って感じで名前の単語を言っていってもらっていたときに、その事件は起こりました!(笑)
アイスキャンディーを指差した私、すると7歳くんから聞いたこともない単語が・・
「ぱぁちこー」
え?なんて?
「ぱぁちこー!」
???
アイスクリームって言わないの?
「あいすくりーむ」と私が言ったら、
わかってねーな、って感じで、めんどくさそうに小っちゃい声で、
「ぱぁちこー」
はい、わかりました・ごめんなさい。ぱぁちこーなのね。
でもどんな綴りなのかさっぱりわからず・・・あれから早や一年。
思いがけず再会できたぱぁちこー。
アイスキャンディーのことを、ブランド名のpopsicleでこう呼ぶことが多いんですって♪
→ こちら、その「popsicle」(アイスメーカー)のサイト。かわいいよ!!男の子がおいしそう~に新発売食べてます♪
popsicle
アイスキャンディーの絵の下に書かれたいたその言葉を見て、はっと思い出したことが。
「あ~~~ぁ☆!
7歳くんが言ってたのは、これのことかぁ~~~☆☆!」
ちょうど去年の冬、ジョニーお友達のmさんから(ありがとう~♪)からカナダに宅急便が届きまして、「7歳くん(当時6歳くん)が喜びそうなグッズ」も同封してくださっていました。その中に、食べ物の形の消しゴムもありまして、「どれがお気に入り?」とか「これな~んだ」って感じで名前の単語を言っていってもらっていたときに、その事件は起こりました!(笑)
アイスキャンディーを指差した私、すると7歳くんから聞いたこともない単語が・・
「ぱぁちこー」
え?なんて?
「ぱぁちこー!」
???
アイスクリームって言わないの?
「あいすくりーむ」と私が言ったら、
わかってねーな、って感じで、めんどくさそうに小っちゃい声で、
「ぱぁちこー」
はい、わかりました・ごめんなさい。ぱぁちこーなのね。
でもどんな綴りなのかさっぱりわからず・・・あれから早や一年。
思いがけず再会できたぱぁちこー。
アイスキャンディーのことを、ブランド名のpopsicleでこう呼ぶことが多いんですって♪
→ こちら、その「popsicle」(アイスメーカー)のサイト。かわいいよ!!男の子がおいしそう~に新発売食べてます♪