おはようございます。うーん・土曜日の朝はキツイ~★金曜日の帰宅が遅いのに翌日は早出勤を余儀なくされるからです・・・。
すぐそばにはUSJへ行くらしい仲良し小学生グループが。いいなぁ~かわいいなぁ~。最近は小学生のお別れ遠足でもUSJに行くそうで。ってか私達の時代には「お別れ遠足」なんてものがなかったんですけど☆?!
学期ごとに一回くらいのペースで、普通に遠足行ってました。
あ、でも「遠足」じゃなかったな。
あるくかい。
でした。
なんだと思いますか(^O^)??
あるくかい。
歩く会。
遠足のことをこう言ってました。
あるくかい。
私にとってはこのひとかたまりが自然な響き♪
その名の通り、ひたすら歩いて現地まで行きそしてまたひたすら歩いて学校まで帰ってくるというもので、電車とかバスとか使って遠足に行ったことはありません。(バスに乗って行ったのは「社会見学」。遠足ではない・笑)
遠方まで赴く、けっこうハードなあるくかいだったので、「ヒャッホー☆明日は遠足だぜっ」的なキモチはあまり持てなかったような持ってたような・・・??(笑)
そんなことをふと思い出す、通勤電車でした♪
<記憶整理なおまけ>
あるくかいの記憶。なんせ一昔も二昔も前のことなんで・・・★
まるちゃん、私の記憶が間違ってたら訂正プリーズ。
すぐそばにはUSJへ行くらしい仲良し小学生グループが。いいなぁ~かわいいなぁ~。最近は小学生のお別れ遠足でもUSJに行くそうで。ってか私達の時代には「お別れ遠足」なんてものがなかったんですけど☆?!
学期ごとに一回くらいのペースで、普通に遠足行ってました。
あ、でも「遠足」じゃなかったな。
あるくかい。
でした。
なんだと思いますか(^O^)??
あるくかい。
歩く会。
遠足のことをこう言ってました。
あるくかい。
私にとってはこのひとかたまりが自然な響き♪
その名の通り、ひたすら歩いて現地まで行きそしてまたひたすら歩いて学校まで帰ってくるというもので、電車とかバスとか使って遠足に行ったことはありません。(バスに乗って行ったのは「社会見学」。遠足ではない・笑)
遠方まで赴く、けっこうハードなあるくかいだったので、「ヒャッホー☆明日は遠足だぜっ」的なキモチはあまり持てなかったような持ってたような・・・??(笑)
そんなことをふと思い出す、通勤電車でした♪
<記憶整理なおまけ>
あるくかいの記憶。なんせ一昔も二昔も前のことなんで・・・★
まるちゃん、私の記憶が間違ってたら訂正プリーズ。