まずは、全日本フィギュア!
小塚君優勝おめでとう~。小塚君のスケートはジェフ君を彷彿とさせるものが私の中にはあって、好きです。親子2代って素晴らしい!プレッシャーだったかもしれないけれど、最高の孝行息子やわ♪
そして本当に嬉しい。待ってたよ~の真央ちゃん。年々、真央選手のスケートが大好きになっていく私です。世界選手権、楽しみにしてます。
さて、今日はこれまた仲良しMちゃんと東京駅で再会しひたすら喋ってきました。明日も明後日も会うんやけど。(笑)
そして今日は飛び入りで昔の仲間のK君も登場。みんな住んでる地域バラバラやのに、不思議と集合できるもんです。
さてさて、写真は昨日の羽田空港内のパン屋さんでパチリ☆としたもの。
「空」の文字入りあんぱん。生クリーム入り、って、名古屋みたい♪
ローソンもですね、「airローソン」ってなってて、笑けた。
それにしてもさすがは大都会東京で、飛行機の数も半端なく☆!飛行機はロマンを感じるので、ひっきりなしにロマンってました。
小塚君優勝おめでとう~。小塚君のスケートはジェフ君を彷彿とさせるものが私の中にはあって、好きです。親子2代って素晴らしい!プレッシャーだったかもしれないけれど、最高の孝行息子やわ♪
そして本当に嬉しい。待ってたよ~の真央ちゃん。年々、真央選手のスケートが大好きになっていく私です。世界選手権、楽しみにしてます。
さて、今日はこれまた仲良しMちゃんと東京駅で再会しひたすら喋ってきました。明日も明後日も会うんやけど。(笑)
そして今日は飛び入りで昔の仲間のK君も登場。みんな住んでる地域バラバラやのに、不思議と集合できるもんです。
さてさて、写真は昨日の羽田空港内のパン屋さんでパチリ☆としたもの。
「空」の文字入りあんぱん。生クリーム入り、って、名古屋みたい♪
ローソンもですね、「airローソン」ってなってて、笑けた。
それにしてもさすがは大都会東京で、飛行機の数も半端なく☆!飛行機はロマンを感じるので、ひっきりなしにロマンってました。
ってCM、のぞみが出来たばかりの時に流れてて、けっこう好きでした♪
昨日が仕事納め(←やった!感涙)。年末は東京ステイです。本日のぞみN700系で東京入りしました。 初日の遊びは仲良しTちゃんと東京駅で再会しその場で行き先決め。イルミネーションが見たくてリクエスト出してましたが、新しくなった羽田空港に行き先決定!新幹線で来て空港で遊ぶという(笑)
写真撮ったりターミナル移動したり、めっちゃ楽しかった♪いろいろ書きたいことありますが、今日は小話を一つ。
空港内でトイレに入って。
壁の右側を見ると、「手をかざすと流れます」のセンサーが。
正面を見ると「このボタンを押すと流れます」
いろいろ丁寧ね☆、と思い立ち上がると、最終自動で水が流れました。笑け。
昨日が仕事納め(←やった!感涙)。年末は東京ステイです。本日のぞみN700系で東京入りしました。 初日の遊びは仲良しTちゃんと東京駅で再会しその場で行き先決め。イルミネーションが見たくてリクエスト出してましたが、新しくなった羽田空港に行き先決定!新幹線で来て空港で遊ぶという(笑)
写真撮ったりターミナル移動したり、めっちゃ楽しかった♪いろいろ書きたいことありますが、今日は小話を一つ。
空港内でトイレに入って。
壁の右側を見ると、「手をかざすと流れます」のセンサーが。
正面を見ると「このボタンを押すと流れます」
いろいろ丁寧ね☆、と思い立ち上がると、最終自動で水が流れました。笑け。
10月にも書きましたが、いよいよ来月、「Diary of a Wimpy Kid」=邦題は「グレッグのダメ日記」のDVDが発売!!
あ~~。本当に楽しみだわ。予約もしました。
予約を記念して、グレッグ君の口ぐせコーナー。ぱちぱちぱち
(口ぐせ抜粋は本からなので、映画では言うかどうかはわかりません★あしからず)
「Believe it or not,~~~」
以前、マイ英語ノートで覚えたフレーズが多発して嬉しかったのが今回のこの言葉。
意味は、「信じられないかもしれないけど、~~~」です。
ま~~、この言葉をよく使うグレッグ君です。私も実際に使ってみたいゾ。
<例文>
「Believe it or not,私、宝くじ当たって~~ん♪」
「Believe it or not,私、100人に告白されて~~ん♪」
「Believe it or not,私、石油掘り当てて~~~ん♪」
皆さんなら、どんな「Believe it or not」を使います?
あ~~。本当に楽しみだわ。予約もしました。
予約を記念して、グレッグ君の口ぐせコーナー。ぱちぱちぱち
(口ぐせ抜粋は本からなので、映画では言うかどうかはわかりません★あしからず)
「Believe it or not,~~~」
以前、マイ英語ノートで覚えたフレーズが多発して嬉しかったのが今回のこの言葉。
意味は、「信じられないかもしれないけど、~~~」です。
ま~~、この言葉をよく使うグレッグ君です。私も実際に使ってみたいゾ。
<例文>
「Believe it or not,私、宝くじ当たって~~ん♪」
「Believe it or not,私、100人に告白されて~~ん♪」
「Believe it or not,私、石油掘り当てて~~~ん♪」
皆さんなら、どんな「Believe it or not」を使います?
先日、「魔法にかけられて」は当日書き込みしてしまった反省を込めて・・(笑)
12月24日の金曜ロードショーは、なんと!!!
「THIS IS IT」
→ 4時間特番ありがとう~の、金曜ロードショーのHPです
12月24日の金曜ロードショーは、なんと!!!
「THIS IS IT」
→ 4時間特番ありがとう~の、金曜ロードショーのHPです
超仲良しの東京Tちゃんからメール受信☆
ドトールでチェブのマグカップ売ってるよ・ピンクとオレンジ・さあ急いで!
ってな内容の指令を受け、土曜日の仕事後、そのままドトールへGO!
→ ドトールのチェブ
ピンクかオレンジか。めっちゃ迷ったけど、かなり迷ったけれど、オレンジをチョイス。決め手は、イラスト内に、絵本が描かれていたことかな♪
ほくほく気分で帰宅し開けて早速コーヒー飲みました。ふっとマグカップのチェブの顔見たら、オーノー!ぴっと横線が。顔が削れて細い線が入ってた★がーん。ちょっとショックでしたが、やくざチェブも他にはないかなと思うと愛着感。
Tちゃん、教えてくれてありがとう~~~♪
B5サイズのクリアファイルは、「贅沢ミラノサンド ローストビーフ 480円」を買うと付いてきます。
ドトールでチェブのマグカップ売ってるよ・ピンクとオレンジ・さあ急いで!
ってな内容の指令を受け、土曜日の仕事後、そのままドトールへGO!
→ ドトールのチェブ
ピンクかオレンジか。めっちゃ迷ったけど、かなり迷ったけれど、オレンジをチョイス。決め手は、イラスト内に、絵本が描かれていたことかな♪
ほくほく気分で帰宅し開けて早速コーヒー飲みました。ふっとマグカップのチェブの顔見たら、オーノー!ぴっと横線が。顔が削れて細い線が入ってた★がーん。ちょっとショックでしたが、やくざチェブも他にはないかなと思うと愛着感。
Tちゃん、教えてくれてありがとう~~~♪
B5サイズのクリアファイルは、「贅沢ミラノサンド ローストビーフ 480円」を買うと付いてきます。
「先生、もし眠たくなったら、僕が枕になってあげる」
って、昨日、5歳の男の子が言ってくれました。
くぅ~~~可愛い!しびれた☆★☆
って、昨日、5歳の男の子が言ってくれました。
くぅ~~~可愛い!しびれた☆★☆
電話口の話。
前の仕事で、一生分くらいの電話応答をしたので、超口癖になってるんですよね。それが今の職場(保育系)で出ないか、いつもヒヤヒヤ。口癖が出ないように、いつも一呼吸おいてから電話に出ていたのですが・・・今日、とうとうやってしまった。
リーンとなって咄嗟に受話器を取ったのがいけなかった★。その後出た一言。
「お問い合わせ、ありがとうございます」
超間違えた・・・
前の仕事で、一生分くらいの電話応答をしたので、超口癖になってるんですよね。それが今の職場(保育系)で出ないか、いつもヒヤヒヤ。口癖が出ないように、いつも一呼吸おいてから電話に出ていたのですが・・・今日、とうとうやってしまった。
リーンとなって咄嗟に受話器を取ったのがいけなかった★。その後出た一言。
「お問い合わせ、ありがとうございます」
超間違えた・・・