てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

1号&2号

2008-05-06 21:00:20 | 自然部
最近、雨戸の開け閉めが・・・憂鬱なんです・・・

なぜかというと、やもりがいるんですよねぇ~~。

大きい方の雨戸には、少し大きなやもり。
小さい方の雨戸には、少し小さなやもり。

やもり・・・嫌いではないですヨ。家を守ってくれてるし。
でも、ガラガラ開けたときにそこにいると、やっぱり「ひいいぃっ!!」と思ってしまう~。

そこで!作戦を考えました。

「名前付けたら、かわいく感じるかも?そんで挨拶したらええかも」

というわけで、大きい方のやもりが「1号」、小さい方のやもりが「2号」となりました♪
早速、挨拶もしときました。
明日も1号と2号、いるかな?


(苦渋の策と思う方、手ぇ挙げて~★笑)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
命名 (こま)
2008-05-07 09:36:37
うちにもこの間ヤモリ、いたよーー。
こんなこと初めてです。
お風呂場の窓ガラスにはりついてたの。
子供が見つけてさっそく観察?してました。
こどもヤモリだしガラス戸の向こう側だったから
かわいらしいって感じでした。

ヤモリに名前・・・いいアイデアだわ~。
親しみわく・・よ・・ね?
うちの子供たちは虫に名前つけて遊んでます。
庭の土掘り起こして見つけた幼虫に
  ”カーブくん”
(曲がった形してるから)
つかまえてきたばったに
  ”はねる君”
飼ってた金魚にも
  ”おぐろちゃん”
(男が黒っぽかった)
など。

名前呼んでるとかわいらしさも増すようで。

さて、てけちゃん、
一号二号ちゃんとも仲良く?なれるよね。
返信する
Unknown (うちのやもりくんは)
2008-05-07 22:33:42
やもりくん、確かにちょっと不気味なんだけど、キモかわいいって感じもあるよね。
うちの子供たちはやもりを見つけると「友達が来てる~!」って言います(笑)。
ほんとにいつも同じやもりくんが来てるようです。
返信する
名前入れ忘れた (juju)
2008-05-07 22:35:45
てけちゃんごめん、上のunknownは私よ~
返信する
やもり談義♪ (てけてけ)
2008-05-08 09:59:48
昨日から1号の姿が見えないんです~★
2号はちゃんといるんだけど・・・。
名前付けたとたん、1号のことが心配になっている私です


♪こまさん
か!可愛すぎる!!
カーブ君、はねる君、おぐろちゃん・・・♪
私が特にお気に入りになったのは、はねる君かしら。
また、いろんな名前の仲間達が加わったら、教えてくださいね。
こまさんのお子さんのセンスに拍手!!
お風呂場の窓ですか~。
シルエット、可愛いかも♪
けっこういろんなところにいるんですね。やもりさん^^

♪jujuちゃん
「友達が来てる~!」に、ニマニマが止まらないわん☆
jujuちゃんとこのお子さんも、可愛すぎる!
もしかしたら既にそのやもり君にも名前が付いてるかもよん。
こうやって、やもり話をしてたら、かわいいって思えるようになってきた・・・かな?(笑)
そうだ!それに去年の浴衣パーティーでジョニーもやもり柄浴衣だったしね
返信する
うちも好きよん (みきひな)
2008-05-09 00:39:25
てけちゃん、お久しぶりっ

我が子も、もちろんヤモリちゃん大好きよ
家にいたのは1、2度くらいかな?
息子が見つけて顔にペッタリくっつけて写真とって!というと、もちろん娘も同じ行動。
2人とも全然平気というか、大好きなようです

離島旅行に行くと、いたるところにはりついてます

こんな書き方するとせっかくかわいくなってきた
ヤモリちゃんまたひいちゃう?
1号君どこ行ったかな?
元気にまた姿見せてくれたらいいね!

ちなみにヤモリ君鳴くの知ってる?
「けっけっけっけ」とか「ちっちっちっち」
みたいな感じで鳴くんだよぉ~。
1号、2号くんに挨拶してみてね

返信する

コメントを投稿