今日は、あちこちでこんなタイトルが見られるんじゃないかしら♪
なんか、こういうことで盛り上がるのは、いいですよね。ワクワクする。
ちょうど通勤途中だったのですが、道すがら、たくさんの人が空を見上げていて、おおっ
!っとそちらにニンマリ。スーツ姿のサラリーマンのおじさん達が足を止め、おそらくご本人の通勤方向とは逆にある太陽を仰ぐ姿は、とてもとても微笑ましかった。そして皆さんちゃんと日食メガネをお持ちだったのが、ナイス
!という感じでした。
私はというとですね・・。「雨が降ったらいやだしなぁ~」というせこい理由で(笑)、日食メガネは購入しなかったんです。TVでも新聞でもさんざん、直接見ちゃだめよとのことだったので、誘惑に負けず、直視はやめときました。
・・でも、0.001秒だけ、見ました。
・・・なんとなく、太陽の輪っかが見えた気がしました。
あれは、きっと・・(思い込みだろうけど)・・!
金環日食だっ!!
・・・ということにしておこう☆
なんか、こういうことで盛り上がるのは、いいですよね。ワクワクする。
ちょうど通勤途中だったのですが、道すがら、たくさんの人が空を見上げていて、おおっ


私はというとですね・・。「雨が降ったらいやだしなぁ~」というせこい理由で(笑)、日食メガネは購入しなかったんです。TVでも新聞でもさんざん、直接見ちゃだめよとのことだったので、誘惑に負けず、直視はやめときました。
・・でも、0.001秒だけ、見ました。
・・・なんとなく、太陽の輪っかが見えた気がしました。
あれは、きっと・・(思い込みだろうけど)・・!
金環日食だっ!!
・・・ということにしておこう☆
4月から出勤時間が遅くなったおかげで、朝ゆっくりと見ることが出来ました(^^)
ハイ、上等の専用眼鏡でバッチリと
世間の皆さんが、意外と日食グラスをご用意されていたので、びっくりしました。
やっぱり、人間それくらいの余裕がないとダメですね。笑。
ダヨホウさんも、さすがです☆!
また、ウン百年後の天体ショーで、是非とも活用なさってください。(笑!)