てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

いろんな声がある気がする

2010-12-14 22:40:15 | Hello!部
地道に続けてます。ケーブルTVのスヌーピー英語バージョン。

そして最近気付いたことが☆


スヌーピーを見ていてのお気に入りは、なんといってもキャラクター達の喋る英語の声がとっても可愛いことなんですが、どうも、いろんな声の主がいるような~~~???

チャーリーブラウンの声も、ライナスの声も、時々、どうも違う・・。ような気がする・・。

いまいち「声が違う!」とはっきりきっぱり断言できないのは、英語のリスニング力以前の問題で、どうやら音全般に関する記憶力が弱いから。とほほ

「なーんかそんな気がするなぁ~~~???」

と、見始めてから一か月以上経って思ふ。


たぶん・・・、私のお気に入りは、かすれ声風なチャーリー・ブラウンです。

(って、お気に入りの話に「たぶん」と前置きをつけるのが虚しい★笑)



さあ~~明日の声はどんな声かしらん♪

グランプリファイナル

2010-12-13 22:42:29 | スケート部
先日、「おいしい魚料理屋さんに行こう」とお友達に誘われ、土曜日に堪能してきました。刺身・焼き魚・揚げ魚・その他もろもろ。私はあまり「わお~♪」って感じのお店を知らないので=グルメではない、こんな風に連れていってもらわないと、「わお~♪」なお店には出会えないのです。おいしいモノ食べるって、やっぱりいい。いろいろ地道に増やしていけたらいいなぁ。


さて、そんな気分良い帰りの電車内で、「おーまいがー」なことが。

すぐ近くに立っていた男性二人組が、携帯ニュースを見ながら、

「あら~、村上佳菜子ちゃんは3位やってんて」


ですって・・・


その後、次々と女子の結果を口にするお二方・・。TV観戦とお食事がかぶっていたので、録画予約して出かけてたんです。帰ってから見るのを楽しみにしてたんですが・・・思いっきり結果を聞かされてしまった・・。

男子だけは勘弁してくれ~~~★

という私の心の声が通じたのか、お二人の話題はその後オリンピック女子の話に移り、セーフ。


まあ、そんなこんなな感じで帰宅後TV観戦をしたのですが、あ~~~、ちょっと寂しい結果だったなぁ・・。

男子は、3人のうち誰かが優勝することに期待していたので・・・やっぱり残念でした。

でも・・・

今回のファイナルで、男子それぞれがそれぞれに悔しい思いを感じているだろうから、次の全日本、ものすごく白熱しそうですね。

そして、全日本では是非是非、浅田真央ちゃんの笑顔を・・・!!!待っています・・


<おいしいお魚料理屋のおまけ>
お店の名前は、「磯魚料理 魚魚家(とと家)」ってとこでした。
ランチも行ってみたいなぁ~。

冬支度

2010-12-12 18:09:22 | オシャレ部
先日の給食中、担任の先生のマグボトルから、湯気がほわほわと出ているところを目撃!

私は普段、500mlのペットボトルにお茶を入れて持参しているんですけど、もともと、温かい飲み物が大好きなので、ちょっと物足りなく思っていたんです。前の職場は、持参しなくてもポットがあったので、お茶やコーヒーを入れてたのですが、そういうことができない今の職場はそういう意味ではつまんなくて。でも、マグボトルは重いしなぁ~~と、今まで持参せず。

でも、あの湯気が私を変えました!!

「やっぱり!私も持参しよう~~~

というわけで、本日無事にマグボトルをお買い上げ
嬉しい~♪



それから、前から気になっていたニットも。

常々、「前から気になっている」物があれもこれもある私で(今、強烈に欲しいものは、ケイトスペードのかばん。白か赤か迷っていて、でもかばんを買うこと自体も自粛しないとなぁ・・とか思ったり。でも、欲しい~~!)、そして()内でも悶えているように、物欲にはもっぱら弱いので、本日のニットは試着した時点でもうアウト。でも、良い質のニットが欲しかったので、正解だったかな。と思いたい・笑。10%オフだったし・笑笑。

ちなみに、白を買いました。

すぐ汚しそうやけど~~~~(コーヒーとかパスタとか超危険★)

トッピング

2010-12-06 22:07:49 | Hello!部
先日、「あ~~~~なるほど」と思ったこと☆


英語の先生と、ビュッフェ形式の和惣菜レストラン、「芋と大根」に行きました。素材もよくメニューも豊富。おいしかったし、大満足。

店内には、その場で作ってくれるだし巻たまごコーナーがあるんですね。出来立てが食べられるからとっても美味しい。しかも、トッピングが選べるとのこと。ネギとか、何があったかな?忘れてしまった!4種類くらいありました。

でですね、「あ~~~~なるほど」とは。

トッピングにネギを注文した私達でしたが、ネギは卵焼きの生地に混ざって登場。その時に先生が一言。

「トップに乗ってないのにトッピング?笑」

そのときに、トッピングの意味を今まで意識していなかった自分を発見したのです。

「あ~~~~、トップに乗せるから、トッピングっていうんかぁ~~~」

人生、日々学ばされますね☆


(皆さん、知ってました?知らなかったのは私だけだったりして??)

確率は…☆

2010-12-05 21:01:24 | 帰宅部(=雑記)
昨日、前の職場のクリスマスパーリーに行ってきました。
英会話学校なんですが、毎年、生徒さんや先生と盛り上がるんです。いつもは「ホスト側」だったので気もけっこう遣うし余興の企画もあるし(生徒さんが英語で寸劇とかピアノ弾き歌いとかしてくれはる)終わったあとはグッタリでしたが、昨日はお客さん気分で楽チン&楽しめました・ひひひ。

そして毎年恒例のプレゼント交換にも参加。500円のプレゼントです。私は、かわいい動物型のカイロ5個セットを用意♪しかも、それぞれにいろんな香付き!オレンジとかだったかな?忘れてしまった。あは、とにかく!匂いがするなんて、おもしろい&楽しいかと^^。

そしてこのプレゼント交換で、奇跡が起きました

基本、大人の生徒さんパーティーなのですが、お父さんと娘さんの親子で通っている方がいて、その女の子とは仲良しこよしさせてもらってるんですね。

んで、どんな奇跡かと言いますと。

女の子が用意したプレゼントが私に当たり、私が用意したプレゼントが女の子に当たった!!


もう本当にびっくり感激。30人くらい参加者が居たので、30×30、なんと900分の1の確率!!
(確率の出し方合ってるでしょうか?by文系・苦笑)

そんなわけで、TOPの写真は私がゲットしたプレゼント。ミラクルミラクル。


いつ??

2010-12-02 22:26:14 | 帰宅部(=雑記)
仕事場では、基本、2~3歳クラスの補助に入っています。

まだまだ小さい子達なので、トイレにしょっちゅう連れていくのですが。Y君を連れていったときのこと。一度おしっこの格好をしたものの、ふざけて、出ない~とおちゃらけ出しました。

「出ない~。おしっこなーい

「そんなことないよ~出るよ~~」

「出ない~~しない~~~

「Yく~ん、おしっこ出るってば~。ずいぶんしてへんのちゃう?前にいつおしっこしたの?」

「むかし♪」


かわいい笑顔でこう答えられ、思わずこけてしまうわ。ほんま、なんでやねんやわ。にしても、可愛い。
そしてこのすぐあと、無事におしっこしてくれました。Yくん、ナイス!