京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

月鉾ほぼ完成!?

2011-08-19 19:38:55 | 祇園祭
こんばんは。まるおです。
チビの夏休みの宿題の工作。
月鉾鉾立て作業も、詰め作業まできています。

とは言ってもここからが大変・・


屋根作成はホームセンターで購入した、
エンビ制のパネルを切断。






中央の真木と、4本のカムロ柱の部分を桐で穴を開け、
貫通させる。
微調整して、位置を決める。


この作業が意外に苦戦してました。


上空からの見栄えはこんな感じ。



次に榊作り。



もう使わない?であろう、クリスマスツリーを引っ張りだしてきて、
作成する事にしたけど・・


これ、月鉾やめて、南観音山にしようや~!!  やて・・

確かにこのまま付ければイケルぞ~



だけど・・・


将来縁のあるかも知れない月鉾にこだわる事にして、
本物風に榊を作る事に、

全体像はコレ






ようやく鉾らしくなってきたかな。

でも、ここからが大変でしょ~。

屋根上部の網隠しを付けて、
真木飾りをして・・
水引とか、胴掛けとかは、無理っぽい雰囲気です。

高さ2メートルの月鉾。

もうすぐ完成しそうやわ。


がんばれ! まるおジュニア!!

五山送り火

2011-08-19 00:01:17 | 京都伝統行事
皆さん、こんばんは。
お盆休みで遊び過ぎたか
まだ若干頭がボッ~としている気がします。
どうも、まるおです。

8月16日は五山送り火でした。
毎年、母方の実家に親戚一同が集まって、
そこから鑑賞するのが恒例となっております。


午後8時 大文字点火




ちょっと、遠いですが、綺麗に見えます。



当ブログへも頻繁にコメント下さる、
花傘キンニクンさんが、こちらで点火作業のお手伝いをされているとの事で、
失礼にも、19時55分に電話してしまいました。
現場は点火直前で緊張感に溢れてるだろうに・・
そんな時間帯に電話しちゃって、反省してます。

だけどねえ、どのポイントの担当されてるか、
予め知りたかったんです。


ただ、浮かび上がる文字を眺めるだけではなく、
あの場所で、知り合いの方が 頑張ってはる!って思うだけで、
見方が全然変わるもんですなあ。

右肩倶楽部お祭りレポにて、
当日の様子を書かれてますので、是非ご覧ください。
なかなか我々一般人が知り得る事のない様子が全て書かれていて
メチャクチャ面白い。 

五山送り火レポはコチラです。



一乗寺方面なので、”妙法”が近い!!



こちらはメラメラと燃え上がる炎まで見えました。


今回の一番のおススメはこの動画です。

点火場所から撮影されている、超興味深い画像です。
市内からコチラに向かって、無数のフラッシュが炊かれています。
まさに、100万人からの注目を浴びている瞬間やね。
凄いわ~


MVI 4149



撮影は、こちらも花傘キンニクンさんです。
画像を拝借致しまして、すみません。


事前に色々あり、後味の悪さが残ってしまいましたが、
現場で関わる皆さんはホント、一生懸命に準備されています。
そして、色々な意見があるでしょうけれども、
何度も言いますが、現場では最善を尽くされている事が
よくお分かり頂けるかと思います。

我々も御先祖様をお見送りする為に、
手を合わさせて頂きました。
花傘キンニクンさんをはじめ、五山送り火に関わられた皆さん、
本当にお疲れ様でした。