京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

地蔵盆

2011-08-20 12:07:34 | 京都伝統行事
こんばんは。まるおです。
今日は京都の、夏の最後のイベント、地蔵盆です。
近隣の、町内はどこもかしこも地蔵盆。



松本町です。
朝から準備、お疲れさまです。
鉄平さん、頑張ってはりました。



飾りの中はこんな感じ。




お供えをして、みんなで寄り合って
お菓子を食べたり、ゲームをしたり・・・
昔ながらの光景が、今も変わらずに続いています。



普段は、こうして各町内のどこかにお地蔵さんが鎮座されてます。





松本町の地蔵盆プログラムです。




”おやつ”の焼きそば振る舞いは、鉄平さんの味かな?



こちらは、妙満寺町。 うちの隣町内です。





懐かしい音が聞こえてきました。
イベントごとをする時には、町内の人々をこの鐘の音で呼び寄せます。





昔、僕が小さい頃は、子供達が、みんなで鐘を打って、町内を回ってました。

「おいでらっしゃい~ カン カン♪」って具合にね。





地蔵盆と言えば、全国でこでも行われているように思えますが、
じつは、京都発祥で、今では大阪、兵庫、北陸の一部、などのみで行われています。
東海や関東では全く馴染みが無いそうです。
京都でも町内の担い手が少なく、残念ながら縮小化したり、
お地蔵さん自体を預けてしまって、地蔵盆がなくなってしまう箇所もあります。
我が、雁金町も実はその一つの町内です・・
地蔵盆は子供にとっては、夏休み最後の楽しいイベントやからねえ。
できる限りこの古き良き習慣を継続して欲しいと思います。

明日も、アチコチで地蔵盆が開催されます。
各町内の皆さん、頑張って下さいね~。